[指定]平和橋自動車教習所は普通・大型二輪・大型・準中型・中型・けん引・大型特殊・二種免許など全運転免許が取得できる都内唯一の教習所です

TEL 03-3694-1011

スタッフ日記

スタッフ日記

<< 前の10件
次の10件 >>

最近のニュースを見て・・・

2013-11-08

おはようございます!!今日はとっても晴天でとっても気持ちいいです!!

しかし最近のニュースを見ていると気持ち良くなれない事も・・・

それは・・・またまた発覚!!食品の相次ぐ偽装表示問題・・・

大手デパートやホテルから高級レストランまで・・・(涙)

←←←写真は、先日私の誕生日のお祝いで娘が手作りしてくれたスウィ

ートポテトです。娘が畑から取ってきたサツマイモなので収穫から調理ま

で娘ががんばって作ってくれたようです!!ま、見た目も悪いし、正直言って

砂糖が少なく美味しくなかったです。でも『愛情』は、とっても感じられ食べて幸せな気分になれました!!\(^ ^)/

それに比べウソ、偽りで提供された食材は、食べた時は、いくら美味しくてもこうやって真実が公になると幸せな気分が一転ショックですよね!!

『うまけりゃいい、ばれなきゃいい』なんて絶対に違います?!

偽りの高級レストランなどで食べるくらいだったらよっぽど娘の手料理を私は我慢して食べます・・・

そんなことを日本を代表する高級ホテルや大手デパートなどで行われていたとは・・・

消費者は、高い買い物でも『ここのお店(ブランド)だったら』と思ってお金を払います!!

これこそが、会社にとってお金より大切な『信用』だと思います!!しかし『儲け』最優先の行動をとってしまった結果このような事に・・・

お金も確かに大切ですけどそれ以上に大切な何かが最近のニュースを見てもかけているように思いました。

これを教訓に本当の心のこもった『お・も・て・な・し』ができる社会になって欲しいですね!!

平和橋も、今一度気を引き締めて、皆様にさらなる『信用』を届けられるようにがんばります。

みなさんにとって教習所=平和橋と思われる会社作りをこれからも目指して・・・(^_^)///syousuke

学科第一教室です!!

2013-11-07

おはようございます!!今日は、朝から雨模様の葛飾区です!!

雨が降っているとなかなか外に出たくないものですね!!

教習では外で行う実技教習と室内で行う学科教習があります!!

←←←写真は、その学科を行う第一教室です!!(一種学科教室)

第一教室は、120名受講可能な平和橋で、一番大きな教室になります!!

学科は、1段階学科【1~10番】と2段階学科【11~26番】があり時間割を

参考に未受講の学科を生徒さんが受けたい日に受けて頂くシステムにな

っています!!一部の学科を除いては、技能と違って予約不要なので時間が出来ふらーっときて受ける方もいます!!

私が言うのも何なんですが、私が教習生時代学科は、どうも苦手で必ず教習所の学科教室に入ると睡魔に襲われてたんです(涙)

でも、なんとか耐えながら学科を受けていた記憶が今でも覚えています!!

でも、免許を取って実際にハンドルを握るようになったら、『この標識なんだっけ???』などと分からない知識がたくさんあってその時に『もっとし

っかりと学科を受けていればよかったー』と思いました!!なので、皆さんは、そんな私みたいにならないようにがんばってくださーい\(^ ^)/

消費税増税前で免許取得の駆け込み需要があっても120名入る大教室なので大丈夫です!!ぜひ安心して平和橋に来て下さーい!!

(^_^)///syousuke

NEW Face登場!!

2013-11-06

おはようございます!!今日も秋晴れでとっても気持ち良いです!!

コースの桜の木も少しずつ赤く色づき始めて来て秋を感じております!!

葛飾区は、現在区長、区議選挙戦の真っ最中であちらこちらから選挙カ

ーの声が響いてきます!!

平和橋も、新しいさわやかなスタッフが入ってきました!!\(^ ^)/

新しい葛飾区議に負けないくらい元気に明るく平和橋もなります!!

慣れるまでは、ご迷惑をお掛けするかと思いますが、どうぞ暖かい目で見

て下さい!!私も入社当初は、慣れない職場にあたふたしていました!!ま、今でも全然慣れてませんが・・・(笑)

とにかく元気に明るくみなさまをお・も・て・な・し出来るようにがんばりまーす!!

みなさんも学校や職場の入りたては、緊張しましたよね?!自動車の運転も最初は、緊張して当然です!!

でも、練習をしていくうちにその緊張が解け楽しくなると思います!!私たち平和橋の指導員は、運転を指導するだけでなく、楽しさを伝えられた

らと思っています。自分の糧となる運転免許は、平和橋で楽しく取りましょー!!(^_^)///syousuke

夢の国へ

2013-11-05

おはようございます!!今日は、早朝から晴天でとっても気持ち良いです!!

昨日は、雨が降ったり止んだりのあいにくの天気の中、特にやる事も無

かったので家族を連れて久々振りにネズミの王国東京ディズニーシーへ

行って来ました!!

私は、人混みがダメなので正直苦手な場所の一つなのですが、

雨も降ってるしハロウィン終わったから空いている?!なんて軽い気持ちで

行ったら・・・予想外の混雑でした(涙)私と長男坊は、入園1時間くらいで先に家に帰ろうと思い一度は、退園ゲートに向かったのですが、

長男坊が『もう少しいよう』と言うのでもう少しいる事にしました!!なので混雑の中、子供たちのリクエストに答えるべくショーやアトラクションを

乗ったり観たりしました。でも子供たちの表情を見たらやっぱり帰らなくて良かったと思いました!!(*^ワ^*)

いつの間にか一番はりきってるのは、子供たちより私って感じで先頭になってイロイロな所へ行きましたー(笑)

やっぱり『夢の国』ディズニーマジックはすごいと感じました!!【結局日没後までいましたー!!(笑)】

でも、施設にせよ待遇にせよあのクオリティーをずーーーっと維持管理して行くのは、本当にすごいです!!

細部にわたりこだわりが見え『人気の訳には、理由がある』と実感しました!!

平和橋も平和橋らしく皆様から愛される環境作りにより一層頑張ろうと思いました。これからもどうぞよろしくお願いしまーす!!

(^_^)///syousuke

11月入りました(*^_^*)

2013-11-04

おはようございます(*^_^*)

今日は朝から雨が降ったりと肌寒い3連休最終日です☆

さて、季節の変わり目のこの時期は毎年肌が乾燥し始める私です(>_<)

今年は10月の後半から急に寒くなったので、外の空気が一気に乾燥したり暖房をつける事で更に乾

燥指数が上がった様に感じます。

乾燥を肌に感じたら、すぐさまこのボディクリームを塗って何とか乾燥を防いでいます。このクリーム保

湿的にも優秀でして、其れより何より匂いが凄くいいんです♫匂いに癒されています❤

しかし、クリームは表面上のもので時間が経つとまた乾燥したりと、完全には防ぎきれない面がありますよね\(◎o◎)/!

ですので、身体の中からのケアも大事なんだなと、普段からの食生活にも気をつけなければいけないと改めて思いました!

栄養があってバランス良く食事を摂れば身体の中から元気に、そしてそれが肌にも表れますよね★

皆さんも自分に合った保湿クリームとバランスの良い食事を摂り、これから乾燥するこの冬を乗り切りましょう(*^_^*)/A.H

勝負の区『葛飾区』!!

2013-11-03

おはようございます!!今日は、文化の日!!そして3連休の中日です!!

ついに昨日無敗記録を更新していたマー君の記録が終わってしまいました!!

私自身、野球の関心は、ゼロなのですが、ここまで来ると今シーズンを

無敗で締めくくってもらいたかったと思うのは、私だけ・・・?!

とにかく泣いても笑っても今日の第7戦で勝負が決まるのでドキドキ・・・

『勝負』と言うとやっぱりここ、平和橋のある葛飾区です!!

葛飾区の区の花や区のマークは『菖蒲(しょうぶ)』、区の名前も『かつ』が入ってお

り、『勝しか無い!!』と言う気持ちで葛飾区に来た、ボクシングの亀田ファミリーも有名な話ですね!!

そんな勝負の区、葛飾区は、明日から本当の勝負の一週間になりそうです!!なぜならば・・・区長、区議会議員選挙です!!

各立候補者の方々、葛飾区の為、がんばって下さいねー!!\(^ ^)/

そんな勝負の時みなさんは、『験担ぎ』をしますか?!選挙の定番は、ダルマですね!!

そして今日は、幸運をかき集める縁起物として有名な『熊手』がならぶお祭り酉の市です!!私も、これから行きます!!

『幸せは、歩いてこないだから歩いて行くんだよ・・・♪♪♪』って歌があるように今年一年も幸せを集められるように熊手を買ってきまーす!!

どうぞ『平和橋』にもしあわせが来るように皆さんよろしくお願いしまーす(^_^)///syousuke

晴海でイベント参加・・・!!

2013-11-02

こんばんは!!すっかり夜です!!天気予報もはずれ雨が・・・

今日は、2020年TOKKOオリンピックの選手村予定地の晴海にて

ハーレーダビッドソンデモライドキャラバンと言うイベントに

参加して来ました!!午後からは、雨・・・でしたが楽しかったです!!

ちなみに明日もこのイベントがあり、普通二輪免許でハーレーが乗る

体験や2014年モデルの試乗会なども実施しているのでぜひ遊びに来て

くださ---い。【10時から17時まで】

お越しの際は、海っ縁なので暖かい服装でお越し下さーい(^_^)///syousuke

朝活しました!!

2013-11-01

おはようございます。今日もポカポカ陽気のここ葛飾区です!!

しかし、朝と晩は、寒いですねー!!

そんな寒さに負けないために、最近流行の『朝活』をすることにしました!!

出勤前の朝4時に自宅を出て9月末日にオープンした『グランルーフ』な

どで盛り上がっている東京駅や外国人観光客で賑わっている築地市場

そしてその先のオリンピック会場予定地の晴海地区などをマラソンしてか

ら出勤しました!!走るとあっという間に朝の寒さは、無くなり汗だくに・・・

朝は、東京でも空気が澄んでいるので日中に無いキレイな景色を見る事も出来ます。

確かに朝活は、朝にしか味わえない気持ち良さを感じる事が出来るのでとっても良かったです!!

そんな朝活で今回行った晴海方面ですが、明日も明後日も行きます!!と、言っても朝活ではなくイベントで行きます!!

何のイベントかと言うと、ハーレーダビッドソンジャパンが主催のバイクイベントです!!日頃から仲良しのハーレーダビッドソン亀戸のお誘いで

ご一緒させて頂く事になりました。ぜひ皆様も3連休時間が空いている方は、遊びに来てくださーい(^_^)///syousuke

♫ハロウィン♫

2013-10-31

おはようございます(*^_^*)/

今日、10月31日は”ハロウィン”の日です★

つい先日、お店のお菓子コーナーでパイの実【ハロウィン限定パッケー

ジ】を発見!パッケージが可愛くてつい買っちゃいました❤

ところで・・・ハロウィンとは何処から来た習わしなんでしょう?

数千年前、古代ケルト民族の祭りが起源といわれ、もともとは秋の収穫を祝い悪霊を追い出す行事として行われていたようです。

近年、日本でも仮装したりテーマパークなどでパレードをしたりと、パーティーやイベントとして楽しむ傾向が定着してきましたね(^v^)

平和橋自動車教習所でも、近所の子供たちが仮装してお菓子をもらいに来たりとイベントとして定着化してます。子供たちが色々な被り物や

格好をしたりと、見ているだけで楽しくなりますね♫

今日はみんなでハロウィンを楽しみましょう~☆^m^☆A.H

府中運転免許試験場に来ました!

2013-10-30

おはようございます。今日は、朝から気持ちいい晴天です。

しかも、雪化粧した富士山がクッキリ見えています!

平和橋からは、見えているのかな?

実は、今日は、私は、平和橋にいません!

私は、今、府中に来ています。何のために府中に来ているかと言うと・・・

指導員は、毎年1回必ず講習を受けなければならないんです。その為、

昨日と今日は、府中にある「府中運転免許試験場」に来ているんです!

私たち指導員も、生徒さんに新しい知識を教えられるように勉強しなければ、いけないんです。

講習は、とっても勉強になるんですが、慣れない通勤電車に悪戦苦闘しています(笑)

普段、通勤、通学で毎日電車に乗ってる方々をすごいと思いました!あんなに人がいるのにあの、無言の空気・・・

なんか緊張しちゃいました!!「無言の空気」と、言えば、教習所の検定もそうかも知れませんね!!

教習所の検定中は、道案内など検定に必要な事以外は、お話出来ないんです!【検定員が、無口な訳では、ないんですよ!】

決まりだから喋れないだけなんです!なので、これから検定を受ける皆さんは、そんな無言の空気なんか気にしないで頑張って下さい♪

平和橋の検定員は、みんな検定中以外は、明るくおもしろい人たちばっかりです!

ちなみにタクシーの運転士さんは、お喋りOKなんですが、バスの運転士さんは、検定同様に職務に関係ない話を乗客としては、ならないと、

言う決まりがあるんです。このようなマニアックな知識は、二種免許の学科内容にあります。

へ~そ~なんだ~って思う内容が多いのが、二種です。そんな、二種免許ぜひ、平和橋で取得しませんか?

皆さまのお越しをお待ちしておりまーす!(^_^)///syousuke

<< 前の10件
次の10件 >>
ページトップへ