[指定]平和橋自動車教習所は普通・大型二輪・大型・準中型・中型・けん引・大型特殊・二種免許など全運転免許が取得できる都内唯一の教習所です

TEL 03-3694-1011

スタッフ日記

スタッフ日記

<< 前の10件
次の10件 >>

3月も終わり・・・

2013-03-28

おはようございます!!昨日の2月を思い出す寒さはきつかったですね!!

昨日は寒さと雨の中、教習生の方と夜のドライブへ行って来ました・・・!!行先は東京の新名所スカイツリーへ!!

教習生とスカイツリー・・・?!そうです昨日はスカイツリー方面送迎バスの最終便を担当してたんです(*^-^*)

写真を見ても分かるようにこの状態だとおそらく展望階に上がっても下界は見れないですね!!

それでも春休みシーズンなので30分待ちだったようです!!

そして今日は昨日の寒さはどこへ行ったの?と思うくらいのポカポカ陽気になっております!!

まさに三寒四温!!(寒暖の差がありすぎですけど)とにかく体調管理をしっかりして新年度を元気で迎えたいですね!!

新年度と言えば4月から色々な物が値上がりするの知ってますか?自動車の保険(自賠責)や電気、ガス料金やタイヤや油など(;≧皿≦)。

値上げはお財布には厳しいですがしょうがないんですかね・・・!!でも教習所などにとっては車関係の値上げも多々あるので・・・(辛)

でもでもこんな時こそ小島よしおを見習って『そんなのかんけーねー♪』と笑ってポジティブに行きたいでーーーす!!

なので今月で終わる各種キャンペーンですが4月からも新キャンペーンをスタートすることに決定しました!!

世間は値上げでも平和橋で上げるのはクオリティーと乗車率!!下げるのは教習料金!!それをモットーに頑張りまーす!!

しかも普通車のキャンペーンに限って言えば来月の新キャンペーンでは証明写真代無料サービスをさらに加えた特別な物に仕上がっている

と思いますので、お得に楽しく気分よく免許をgetするいいチャンスです!!

新しいスタートを平和橋で一緒に迎えてみませんか?!多くの皆様を職員一同お待ちしておりまーーーす(^_^)///by syousuke

有名な名前!!!

2013-03-27

おはようございます。今日はあいにくの雨しかも寒いここ東京葛飾区です!!

雨の中でも新年度前までに免許取得を目指す生徒さんが頑張って来てくれてます!!

学校の卒業式も終わり、会社も学校も新しい年度への準備でこの時期は本当に忙しそうです!!

この時期は引越し屋さんもピークらしいです!!この前の夜8時過ぎに引越し屋さんが荷物を降ろして

いたので私が「遅くまで大変ですね」と声を掛けると帰って来た答えが・・・

「この後もう一軒あるんです」と言って来たのにはビックリしました!!

引越しと言えばトラックですね!!今日は平和橋自動車教習所の姉妹校『東京クレーン学校』では小型

移動式クレーン運転技能講習(トラックに付いている小さなクレーンの作業資格)が行われていました!!

このトラックに付いているクレーンの事を通称『ユニック』と呼ばれていますが、正式名称は「トラック搭載型クレーン」です!!

じゃ、なぜユニックと言われるかと言うと・・・

このクレーンの製造会社が古河ユニック株式会社だからです!!(今ではメーカーを問わずこのタイプのクレーンをユニックと呼ばれています)!!

通称名が正式名より有名になるってすごいですね!! でも、こういう例は他にもあり・・・

正式名は「フェルトペン」って何だかわかりますか?・・・答えは・・・マジック(油性ペン)です。他にも洗浄機能つき便座を「ウォシュレット」や

電子オルガンをエレクトーンと言ったりと正式名より通称名が広く知り渡っているものは多々ありますね!!(名前がメジャーはうらやましー)

平和橋は残念な事にまだまだ名前の浸透率が低いです(涙)それを実感するのはよく「平和島教習所」って言われる事があるんです!!

えー・あのー・んー・・・平和島は大田区なんですけど・・・といつも思いながら聞き流しております!!

なので私の目標は平和橋を平和島より有名にしたいでーす(笑)

今日もとりとめのない内容でしたが最後まで読んでいただきありがとーございました!!

道路も混雑しているようですが安全運転で今日も元気に行きましょう(^_^)///by syousuke

さくらさくら・・・

2013-03-26

おはようございます!!今朝は寒いそれだけです!!(気温6度)

ここ最近の暖かさで冬ものをしまってしまったのにまたまた出番です!!

桜も「かなり早まってしまった」と感じていることだと思います!!

また、明日の天気は雨の予報なので今年の桜はこれにて終了・・・

なんてことはありませーんよ!!

桜=ソメイヨシノだけではなく桜にも色々種類があります。

種類ごとに開花するタイミングも異なるんです!!

これからは「八重桜」(八重咲きになるサクラの総称)のシーズンが待っています!!d(⌒o⌒)b

ソメイヨシノも確かにキレイですけど八重桜もとってもキレイですよ!!しかも今年は「八重」が注目される年ですし・・・?!

今年の大河ドラマも「八重の桜」この前開港した石垣空港の石垣島は「八重山諸島」そして桜もこれから見頃を迎えるのが「八重桜」!!

そんな八重桜はここ平和橋のコース内にも植えてあるんですよ!!桜咲く下での教習はとっても気持ちいいです!!

ソメイヨシノが終わってもまだまだ次の桜が出番を待っている状態です!!長ーーーく桜を楽しめる平和橋でズバッと免許取りませんか?!

春休みが終わるこれからのシーズン狙い目ですよ!!!皆様のお越しを心からお待ちしていまーす(^_^)///by syousuke

ハーレー乗ろう!!

2013-03-24

こんばんは!!昨日の日記にも書きましたハーレーダビッドソンのイベント2日目

へ今日も行って来ました(ハーレーダビッドソン亀戸さんのご協力にて)!!

昨日の天気予報では(雨)だったのですが日ごろの行い?で雨は降らず、午後に

なると薄日も射したりした天気になりました!!

ハーレーを乗るには大型二輪免許が必要なので、ハーレーオーナーを目指す

方々の力になれるように教習相談窓口を設置していました!!

でもなぜか教習相談窓口にはお子様がたくさん・・・!!

なぜならばお子様向けのアミューズメントが少なかったので即席でヨーヨー釣りコーナーを設置したところ教習相談窓口より大盛況になってし

まいもはや途中から縁日気分でした(笑)

でもお子様の中には「教習所って何?!」と興味や関心も持ってくれたりしていたので十数年後の入所が楽しみです ( ^_^)

ま、大人の方は大半の方がもう免許持っていましたが、その中に「平和橋卒業したんですよ」とか「今、平和橋に通っている最中です」と多くの

生徒さんと再びお会いすることもできてちょっと感動しました(*^ワ^*)

結果としてお子様から大人の方まで色々な方とふれあいお話をする機会ができていい勉強になりました!!

これからもお客様の声をすぐ聴き、ニーズに答えられる教習の環境づくりに全力投球します・・・

今回のイベントでおよびいただいたハーレーダビッドソン亀戸さんをはじめ会場でお会いした方々、同業の方々ありがとうございました!!

ここからの件はいつもと一緒になっちゃうので今日はここまでで・・・(^_^)///by syousuke

ハーレーだ!!!

2013-03-23

すっかり夜になってしまいましたが、今日は写真の所に行って来ました!!

←どこだか分かりますか?!

答えはお台場です!!お台場周辺ではこの土日でバイクイベントが2つあり

ます。1つは東京モーターサイクルショーでもう1つがハーレーダビッドソン

DEMO RIDE CARAVANです。

私はその1つのハーレーさっんのイベントに行って来ました(@o@)///

ハーレーがあるだけで何だか会場全体がアメリカンな雰囲気になっていました!!ただ、失敗したことが・・・すげー寒かったです(;≧皿≦)

午前中は暖かかったのですが午後になると強烈な北風が吹いてきて一気に気温が下がっちゃいました!!

防寒対策は一切せずにウィンドブレーカーしか持って行かなかった私は寒さとの戦いでした!!

でも、風を切って走っているハーレーは気持ち良さそうでした!!

ところで皆さん『ハーレー』って知ってます?!バイクに興味の無い人でも『ハーレー』って言う名前は一度は耳にしたことありませんか?!

ハーレーはハーレーダビッドソンの略でアメリカのバイクメーカーです。名前の由来はハーレーさんとダビッドソンさんが作ったからです!!

そんなハーレーはバイクの高級車的な感じで思われハーレーを憧れる人も少なくないはずです!!こういう乗り物って考えていたら絶対に乗れ

ません!!ハーレーを乗るのに必要なのはそう「勢い」です!!平和橋の生徒さんの中にも時々「もうハーレー買っちゃいました」と言う人も多いん

ですよ!!そんなハーレーに乗る為には大型自動二輪免許が必要です!!教習所ってところもある意味「勢い」です!!勢いある時にぜひ新たなステ

ップアップをどうですか?!平和橋が応援します(^_^)///by syousuke

満開!!!

2013-03-22

おはようございます!!今日民間の天気予報会社ウェザーニュースが

東京の桜が満開になったと発表しました!!

発表の通り平和橋の桜も良い感じになってきました(>o<)///

とってもいい感じです!!コースの桜の中にはまだまだ五分咲き程度のもの

もあるのでこれから数週間は目を楽しませてくれるはずです!!

日中も当然きれいですが、夜になるとコース照明に照らされる夜桜も

とってもきれいです!!

明日からの土曜日、日曜日でお花見に行く人も沢山いると思いますが、くれぐれも飲酒運転しないでくださいねーーー!!

楽しい週末をお過ごしください!!(^_^)///by syousuke

水陸両用車

2013-03-21

おはようございます!!ここ平和橋自動車教習所のある葛飾区のすぐ隣には墨田区がありその墨田区に

去年、東京の新名所スカイツリーが誕生してもうすぐ1年が経ちます。

スカイツリーが誕生して以来連日多くの観光客の方を目にするようになりました!!

平和橋の送迎バスは東京スカイツリー駅行きもあるので日々新名所の移り変わりを見ています!!

そんな観光名所になったスカイツリーから新たな観光体験ができる乗り物が誕生したようです!!

写真の乗り物分かりますか???船みたいに先端がとんがっていて、でもタイヤがある?!

ん??・・・って感じですよね!!これは今、色々な観光地でデビューしている水陸両用バスです!!

東京の観光名所となったスカイツリーやその隣町の亀戸から先週から観光向けに毎日運航しているようです!!

以前私も栃木県で水陸両用バスを乗ったんですが、確かに新体験、新感覚の乗り物でした!!

で、私の仕事柄気になるのが「免許」の事!!調べると陸上を走行する時はやはり「大型二種免許」が必要になるようですが、水上になると今度

は船舶免許が必要になるようです!!なので水陸共に運転するには「大型二種免許」と「船舶免許」の両方が必要になるんです!!

船舶免許は平和橋ではさすがに扱っていませんが「大型二種は」平和橋でgetできます!!数十年後平和橋でも船舶免許も取得???(笑)

ま、可能性は低いですが色々なチャレンジ精神は大切ですね!!(^_^)///by syousuke

猛特訓開始!!

2013-03-20

今日も気持ちの良い暖かさに包まれている平和橋です!!

いよいよあと10日で新年度スタートですね(*^ワ^*)

今年の新年度も数多くの方が新たなスタートを迎える事でしょう!!

平和橋でも新たなスタートの練習開始です!!「新たなスタートで練習???」

って思う方もいると思いますが、教習指導員になるためには国家資格を

getしないとダメなんです!!また平和橋のように多車種やっている場合は

車種ごとに資格を取るんです!!
(免許のように大型免許取ったら中型も乗れるんではなく、指導資格は各車両ごとに受験しなければいけないんです。)

そんな中、今日はこれから二輪指導員を目指す若手指導員が先輩指導員の元で猛特訓です!!(バイクを嫌になるくらい練習してねー♪)

これからのバイクシーズンは最高です!!いっぱい二輪の生徒さんに来ていただきたいので受け入れ態勢を万全にします!!

安全に効率よく指導を進めるためにもさらに猛特訓はレベルを上げていきます。二輪指導員目指しているH指導員、S指導員がんばれー!!

そしてライダーを目指すみなさんもがんばれーーーー(^_^)///by syousuke

暑い熱い!!!

2013-03-19

あーーー暑い!!何だか春を通り越して夏になったような感じが・・・

昨日も今日も20度を軽く超す気温にまだ冬モードが残っている体がつい

ていけません!!!ただでさえ暑いのにさらに熱い出来事が・・・!!

←写真は今朝の平和橋のお隣のマンションです!!

暑さで熱気か?・・・いや、これは火事です w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

朝、平和橋へ出勤したら物々しい雰囲気が・・・「警視庁」と書かれた立ち

入り禁止の警戒ロープがビラピラと風に揺れながら行く先を阻んでいる!!

何事???と感じながら近づくとこの光景でした!!  出火原因はよく知りませんが、迅速な消火活動のおかげで一部焼失したくらいで済んだよう

ですが、朝から嫌な光景を見てしまって気分が下がり気味に(涙)

でも、乗り物好きな私にとって現場で活躍する消防車両などに目を引かれていたのも事実でした!!

未だに子供と一緒に「はたらくくるま」などの本を見ています(笑)

この前のテレビで新千歳空港の除雪車の特集をしていたのを見たんですが、その中でこの車両を運転するために必要な資格は大型免許、

けん引免許、大型特殊免許などと書いてありました!!まさに全車種やっている平和橋の私にとっては感動しました!!1か所で全部の免許を取

れるっていいと思いませんか???資格は持ってて邪魔になるものでもないので自分の新たなスキルアップに色々な免許に挑戦してみては

いかがですか?!   よろしくお願いしま―――ス(^_^)///by syousuke

がんばれ桜!!

2013-03-18

おはようございます!!今日は猛烈な南風に襲われている東京地方です。

天気予報を見ると強風は東京だけに留まらず全国的に今日は荒れた

天気になるようなので注意が必要ですね!!

気象庁の東京地方の桜開花発表から遅れる事2日、平和橋のコースに

ある桜も咲き始めました(*´∀`*b)

だが・・・冒頭にも言った通り今日はすごい強風なんです!!

桜の気持ちを動物で例えるなら生まれたばかりの仔馬が前足をブルブル

震えさせながら立ち上がろうとしている時、ハイエナくらいの肉食動物がちょっかい出そうとやり始めた時と同じような状況ですかね(笑)

一年を経てやっと花を咲かせたらこの風の洗礼はかわいそすぎますね(>o<)///  がんばって耐えてくれることを祈るばかりです。

桜咲くこの季節になると新年度、新生活の準備間際でもあるので教習所へ入所して頂く方の数も一気に激減します!!生徒さんが少なくなるの

は私たちからしてみれば嫌な事ですが生徒さんからしてみれば今以上に予約がもっと取りやすくなるので便利になるんです(*^ワ^*)

と、言う事で教習所に通うならこれからの時期が実は一番オススメなんです!!暑くもなく寒くもなく気候的にもとってもいいんです!!

遠山の金さんのように桜吹雪の下で一緒に教習しましょーーー(^_^)///by syousuke

<< 前の10件
次の10件 >>
ページトップへ