駐車場あります!!
おはようございます!!朝からとっても寒いここ葛飾区です!!
さて、昨日平和橋にご入所をお考えのお客様より『駐車場ありますか?!』
と、言うご質問がございました!!
平和橋は普通車以外にも色々な運転免許の教習をやらさせて頂いてい
るのでどのような方でも便利にアクセスして頂けるように『客様専用駐車
場』をご用意させて頂いております!!【当然無料です!!】
駐車場は、教習所校舎の斜め前にあります!!しかし肝心な駐車場には
『平和橋自動車教習所駐車場』などの看板は無かったので時々受付に『駐車場は、どこですか?』とお尋ねされる方がいらっしゃいました!!
なので、このたび駐車場の入り口横に駐車場のご案内を示す案内板を設置いたしました!!
このように、ご来所の際は、自動車でも自転車でもバイクでも大丈夫です!!それ以外にも無料送迎バスもございます!!
駐車場は、21台分駐車できますが、満車の場合は、受付にお越しいただければ別の駐車場をご案内させて頂きますのでご安心ください!!
正直、最寄駅(立石駅、新小岩駅)からは中途半端に距離があるところにありますが、そんな場所でもできるだけ便利にアクセスして頂けるよ
うにこれからも考えていきますのでどうぞよろしくお願いします(^_^)///syousuke
二輪指導員への第一歩・・・
おはようございます!!朝から冷たい雨が・・・でも雪じゃなくて良かった!!
昨日、7時に出勤するとバイクを洗車する職員を発見!!
スリムリバー指導員でした!!細K指導員はまだ二輪指導員ではありません!!
と、言う事でこれから二輪指導員になる為に昨日からバイクの練習です!!
バイク指導員への練習の第一歩が・・・『洗車』です。自動車もバイクも運
転する上で大切な事は『構造を知る』事です!!そんな構造を知るには、直接車両をメンテナンスしたり触れたりするのが一番の近道です!!
バイクを洗車場まで押して移動するのも立派な練習です!!なんか地味ですが、そんな基礎知識が指導員としては必要になる時があります!!
これから一歩ずつ二輪指導員へ向けて成長して行く細K指導員を時々この日記でご紹介して行きたいと思います!!
指導員も日々勉強です!!皆さんと一緒に教習をさせて頂いて、イロイロなお話をさせて頂きこっち知る事もたくさんあります!!
イロイロな生徒さんを毎日楽しく担当できるってとっても指導員としてやりがいを感じます!!
これからもよろしくお願いしま――――――す(^_^)///syousuke
覚えられない・・・
こんばんは!!すっかり日記の更新が遅くなってしまいました!!
外は真っ暗!!でも、教習車は、元気に走っています!!
さて、今週の金曜日は私の娘の保育園の卒園式なんです!!
卒園式が終わると園児、保育園の先生、保護者で『卒園を祝う会』が行
われるのですが、そこで父親たちの出し物があってそれが・・・
『恋するフォーチューンクッキー』を踊る事になったのですが・・・
3日前と言うのに全然振付が覚えられなくて焦っています!!
この曲は色々な企業が踊っていますが、見る分には楽しいのですが実際踊ってみるとかなり難しいと感じました!!
なので・・・あきらめも肝心かな?!なんて思って来ました!!
フォーチューンクッキーはやっぱり踊るものではなく食べるものですね(笑)
とにかく皆さんが運転練習をがんばるように私も残り3日間で人前で見せれるようにがんばってみます!!
あと、本日(3月4日)普通車のキャンペーンにおいて実施しているディズニーリゾートペアチケットプレゼントの抽選がありました!!
当選された5名の方ホント―におめでとうございます!!O(≧∇≦)O イエイ!!
当選者の発表は、校舎ロビーの掲示板または、ホームページの『新着情報』にアップしていますのでご確認ください!!(^_^)///syousuke
今日は、『耳の日』!!
おはようございます!!今日は、3月3日ひなまつりです!!
そしてもう一つが・・・『耳の日』です!!
←この標識知っていますか?!これは、2008年(平成20年)6月1日の道路交通法改正によ
り聴覚障がい者の方でも条件付きで運転免許が取得できるようになりました!!
(現在は普通車と自動二輪者のみ)
その際運転する時に自動車の前後に付ける聴覚障がい者標識です!!
東京内では、全47所の自動車教習所がありますが、その中で聴覚障がい者の方への教
習が出来る教習所は、19か所になります!!もちろん平和橋も出来ます!!イロイロな方に運転の楽しさをお伝えしたいと思っています!!
とにかくどんな方でも楽しく安全に運転をして頂きたいと思っています!!皆様のお越しをお待ちしておりまーす!!(^_^)///syousuke
懐かしい駄菓子屋さんが・・・
おはようございます!!今日もしとしと雨です!!
さて、皆さん今話題の『駄菓子バー』って知っていますか?
『行ってみたい居酒屋』ランキングでも堂々の1位が駄菓子バーでした。
今日は、その駄菓子バーのある恵比寿に行って来ました!!
ドラマのロケ地にも使われていたこのお店、外観から昭和モダンな
雰囲気でここだけタイムスリップしたような感じになっていました!!
システムは、テーブルチャージ500円を払うだけで駄菓子が食べ放題!!『食べ放題』は、駄菓子まで来ましたね!!
そんな流行の駄菓子バーでしたが、その一方で本当の駄菓子屋さんは、どんどん減ってます!!
私も幼少期は、お小遣いをもらったら近所の駄菓子屋さんにワクワクしながら行ってた記憶があります!!
10円のコインゲームやお菓子などがあり100円あれば十分に楽しく遊べていました!!
しかし時代は、変わりゲームはスマホや携帯ゲームになり少子化の影響で駄菓子の消費量も減り・・・
なので近年駄菓子屋さんが減ってしまったんですかね?!需要が減れば当然お店などの数は減少します!!
駄菓子屋さんはあって欲しいが・・・子供たちの楽しみの場も変わってきているんですかね!!
近年、運転免許の取得者数も減少しているので、教習所も駄菓子屋さんのように・・・
なので平和橋は、昔の良さを残しながらも新しいチャレンジをして皆様に『いいね』と思って頂けるような教習所を目指してがんばります!!
(^_^)///syousuke
3月になりました!!
おはようございます!!今日から3月です!!新しい月に気分一新するために
当所ホームページのトップ画面のイメージカラーを春にふさわしいピンク
に変更したのですが・・・ちょっと不具合が出てしまっています(涙)
月曜日にWEB製作会社へ改善要請をいたしますのでそれまではしばらく
お待ちください!!
さて、昨日は、都立高校などへ入試をした方の合格発表日だったようです!!
私の姪っ子も無事に都立高校に合格したようです!!親孝行ですね!!
平和橋は、毎日検定を受けた方の合格発表をやっております!!合格した方の喜ぶ顔を見るのが私たちの毎日の楽しみです!!
発表と言うと現在実施しているキャンペーンにおいて毎月5組10様へ東京ディズニーリゾートペアチケットが当たるキャンペーンを実施してお
り2月分の発表を近日中に実施いたします!!(^_^)( ^_)( ^)( )(^ )(_^ )v(°∇^*)⌒☆
ぜひみなさま楽しみにしていて下さい!!当選者の発表は、当所ホームページの『新着情報』や校舎内掲示板にてお知らせいたします!!
それでは、3月も元気にがんばりま―――す(^_^)///syousuke
自動二輪(小型限定)とは・・・
おはようございます!!今日は季節外れの暖かさになっているここ葛飾区です!!
さて、こう暖かくなるとバイクが乗りたくなってきますね!!
最近は、各メーカー小型バイクにも力を入れているようです。
今までは、125cc以下のスクーター(小型限定二輪)までは色々な車種が発売されていま
したが、この頃は、ミッション車の小型限定車も続々発売されています!!
また、最近はガソリンも高騰しており四輪車より燃費の良い小型バイクに注目が浴びてい
る感じがします!!(*^ワ^*)
普通免許をお持ちであれば原付は運転できるのですが、原付は、『二段階右折や』『最高速度30キロ』などの縛りがあり嫌!!でも大きいバイク
までは必要ないと言う人にピッタリなサイズです!!\(^ ^)/
小型限定のバイクは、高速道路こそは、走れないものの車両価格も安い!!そして何より教習料金も安い!!教習時間も短い!!
ディスイズちょーどいいバイクで通勤などに活躍されてみては、いかがですか?!(^_^)///syousuke
バスドライバーになりますか?!
おはようございます!!今日はあいにくの雨模様のここ葛飾区です!!
雨の時は濡れたくない。自転車や徒歩は『イヤ』って言う方も多いはず!!
そんな時に活躍するのが、地域の足となって走っている路線バスです!!
路線バスなどの運転には、『大型二種』の運転免許が必要になります!!
大型二種免許は、自動車免許の中でも『最高峰』と言われています!!
街中で走っている路線バスの運転手さんは、その大型二種免許を取得し
て日夜活躍されています!!
近年は、ご高齢者の方の人口も増え足腰が悪くなった方などの移動手段としても路線バスに対するニーズや期待も増しています!!
ニーズがあればどんどんバスを増やせばいいと思うんですが、そんなバスを運転する人が増えなければバスは動かせません!!
さらに団塊の世代の方のご定年が増す中であるのでこれからは各バス会社は新たな運転手を募集しています!!
しかし当然の事ながら大型二種を持っていなければバスドライバーにはなれません!!
そこで写真のポースターを作ってみました!!本日から協力バス会社さんの車内掲示物として張り出されます!!
運転免許は、遊びから仕事まで幅広く使えます!!そんな運転免許を取るなら楽しく、よく分かる教習所がいいですね!!
平和橋にお任せください!!経験豊富で楽しい指導員が皆さまのお越しをお待ちしておりまーす(^_^)///syousuke
新小岩の送迎バスが・・・
おはようございます!!今日も暖かくなる予報が出ているここ葛飾区です!!
さて、今週の月曜日から送迎バスのお昼(11,12,13時)の時間帯におい
て一部時刻の改正を行いました!!
現在新小岩駅前は、駅前の整備をしており路線バスの停留所の変更や
タクシーの待機スペースの新設、歩道橋を撤去して横断歩道へ変更など
様々な整備がされれました。それに伴い駅前信号機のタイミングも変更
になり時間帯によっては多少混雑する時間が出て来てしまったのです!!
お昼の時間帯は、送迎ドライバーの休憩もあるので1台の車両で教習所と新小岩の間を1時間で3往復していたのですが、信号機のタイミ
ングが変更になって以降、時々遅延になる場合が発生してきたので、1台体制で運行していたお昼の時間帯を2台体制にいたしました!!
それにより発着時刻が一部変更になりました!!【全体の便数は減っておりません】
これによりお昼でも定刻運行が可能となり送迎バス乗り場で待ち続けるような事は、軽減されると思いますのでぜひ便利で快適な送迎バス
をご利用ください!!(^_^)( ^_)( ^)( )(^ )(_^ )v(°∇^*)⌒☆
新小岩駅行以外にも亀有駅、アリオ亀有、青砥駅、四つ木駅、曳舟駅、本所吾妻橋駅、とうきょうスカイツリー駅押上駅、小村井駅、
東向島駅、八広駅などへも無料送迎バスを好評運行中です!!アクセスは、送迎バスでも、自転車でもお車でもOKです!!
みなさまのお越しをお待ちしておりまーす(^_^)///syousuke
花粉シーズン到来!!
おはようございます!!今日はかなり花粉が飛んでいるようですね!!
花粉シーズン到来!!と、言っても私自身花粉症ではないんですが・・・
とにかく花粉症の皆さんにとっては、キツイシーズンだと思いますが
がんばって下さい!!【平和橋から見えるスカイツリーも黄ばんでいます!!】
さて、近年あのなつかしのおもちゃ『けん玉』が再び注目されていますね!!
『ストリートけん玉』なんて言う競技もあるようでかなりアクロバティックで
かっこいいらしいですね!!なので私もけん玉を買ってみました!!これから練習を重ねて人前で披露できるくらいにしたいです(笑)
やってみると意外に『集中力』が必要なので、集中力を高めるトレーニングにもいいかもしれません!!
練習して上手くなったらまたご報告させて頂きます!!でもけん玉の上達より教習生の皆さまの運転の上達が私の喜びです!!
では、今日も平和橋で一緒に教習よろしくお願いしまーす(^_^)///syousuke




















