平和橋自動車教習所は、東京都内において全ての運転免許を取得することが出来る唯一の自動車教習所です

03-3694-1011
  • お問い合わせ
  • 資料請求
  • 仮入所申込み

スタッフ日記

<< 前の10件
次の10件 >>

忘年会の後の気分・・・

2013-12-08

こんばんは!!もう4時になると外は薄暗く・・・冬ですね12月ですね!!

忘年会シーズン・・・昨日もどこの居酒屋さんも大忙し!!

私も気の合う仲間たちとかんぱーーーーーい!!【んー幸せ!!】

しかし楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまうもので気が付けば時計

もてっぺん(0時)に・・・焦・・・

「やばい、終電無くなるーーー」・・・急いで駅に向かいギリギリセーフ・・・

最終列車の車内は、ほろ酔い気分の人もいれば仕事帰りの人も・・・

その車内の雰囲気で、さっきまで仲間たちと騒いでいた気分から一転なんか我に返った感じが・・・

車内の窓際によりかかりふと外を見ようとするとガラス越しに映り込む我に返った自分の顔・・・

『祭の後の静けさ』のような気分でなんかセンチメンタルな気分に・・・って事ありませんか?!・・・

明るい車内から外を見ようとすると車内が見えてしまうこの現象は、『映り込み現象』と言います!!

自動車運転中にこの様な現象が起きて前が見えにくくなるのを防ぐために自動車は、夜間走行中は、室内灯を付けてはいけないんです!!

ただ路線バスなどの乗合自動車は、逆に運行中は、点けなければならないんです!!ただ、やっぱり『映り込み現象』が起こりにくくするために

運転席の近くの照明は、減光している場合が多いですね!!こんな事を考えながら昨日は、無事に帰宅しました!!

この時期は、終電を逃すとなかなかタクシーも拾えません!!だったら帰らなきゃいいって考えもありますけど体に無理なく楽しい年末を送りた

いですね!!この時期にニーズが増えるタクシーも夜間に室内灯を付けて走る乗合バスも二種免許が必要です・・・

そんな一翼を担っていると思うと責任をさらに感じました!!楽しく安全にをモットーに頑張ります(^_^)///syousuke

ホームページダウン・・・

2013-12-07

おはようございます!!12月7日の早朝いつもの通りお問い合わせメールやホームページ

の確認をしようとしたところ、つ・つ・つながらない・・・(焦)

【ご利用の皆々様には、大変にご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。】

原因を調べたところ、委託業者さんのサーバーの不具合だったようです!!

最近は、何を調べるにも、ホームページなんで思いのほか辛かったです・・・(涙)

ホームページ不具合中は、やっぱりタウンページが一番なのかとも思いました(笑)

とにかく今回生じた同じ失敗が無いように努めていきます。

あれ!!産休中のA日香さんを発見!!!!ベイビーを連れてきて遊びに来ました!!なので総務課のA矢さんと一緒に・・・【年配ママコンビ(笑)】

やっぱりベイビーの笑顔は、可愛いな―――♡♡♡ホームページは、つながらなかったけど笑顔でつながる心と心を感じました!!

これからもよろしくお願いしま―――す(^_^)///syousuke

模擬運転装置をご紹介!!

2013-12-06

おはようございます!!最近ぶくぶく増量中の日々を送っております!!

この時期の食欲は、どうやったら抑えられるんですかねー(涙)

誰か食欲を抑えるいい方法を知っていたら教えて下さーい!!

さて、『教える』と言うと平和橋も運転を伝えさせていただいております。

初めての運転、初めての経験、初めての挑戦・・・ドキドキ・・・ワクワク

初めての事って運転以外でもとにかく緊張しますよね!!

なので平和橋では技能教習1時間目は、↑↑↑『模擬運転装置』を使用します。

模擬運転装置とは、運転のやり方や装置のはたらきなどを映像に合わせながら練習したり覚えたりする装置なんです!!

自動車も機械です。機械には、取扱い説明書がありますね?!そんな取扱説明書で知って行くような知識などを映像でお伝えする感じです。

分厚い本になっている取扱説明書を分かりやすく映像で順番に説明して行くのがこの模擬運転装置だと思って下さい。

なので、安心してやってもらって大丈夫です!!その後の実車教習も皆さんのペースに合わせてやらせていただきます!!

ではでは本日も一生懸命がんばりまーす!!今日は、私の長男坊、次男坊の小学校の持久走大会なので我が息子たちもがんばれー!!

そして、平和橋へ通ってきていただいている皆さま・・・がんばれーーー!!皆々様の応援団になりまーーーす(^_^)///syousuke

スカイツリーもクリスマス・・・

2013-12-05

こんばんは!!秋晴れの一日の東京地方でした!!(●*>凵<p喜q)*゜・。+゜

街はすっかりクリスマスモード全開!!\(@^0^@)/

スカイツリーのライトアップもクリスマスバージョン!!

←←←写真は、押上方面送迎バスコースの途中にかかる十間橋からのショットです!!

【十間川の水面にスカイツリーが映り込み逆さスカイツリーが見れるスポットとして

写真愛好者の方々に人気のポイントになっているようです!!】

子供の頃、クリスマスと言えばやっぱりプレゼントでドキドキとましたよね?!

今年は、どんなプレゼントをサンタクロースは、届けてくれるのかな?!【ワクワク(笑)】

プレゼントと言えば、12月から各車種キャンペーンが始まりその中で普通車のキャンペーンには、ドキドキワクワクのプレゼントが・・・

毎月5組10名様にあの千葉県浦安市にある夢の国のペアチケットが抽選で当たるプレゼントキャンペーンを実施しております!!

しかも例年通りならば12月は、普通車をご入所される方がとっても少ない月です!!なので当選確率がかなり上がると思います!!

自分へのクリスマスプレゼントは運転免許っていいですねーーー!!皆さまのお越しをお待ちしておりまーす(^_^)///syousuke

祝・都営浅草線お誕生日!!

2013-12-04

おはようございます!!湿度20%でカラカラ空気の東京地方です!!

風邪も流行って来て、また、インフルエンザウィルスが好む気候になってしまいました!!

今日も湿度が低いので風邪予防、肌ケア、火の元、パチパチ静電気などに注意ですね!!

そんな今日(12月4日)は、都営地下鉄『浅草線』の53才の誕生日なんです!!

1960年(昭和35年)の12月4日に押上-浅草橋間 (3.2km)が開業したらしいです!!

その浅草線の押上駅のすぐ横には、現在は、世界一の自立式電波塔としてとうきょうスカ

イツリーがどーんとそびえ立つ街になり連日観光客の方々で賑わう街になりました!!

数年前には、考えられない街の変化です!!ぜひ皆さんもスカイツリーへ足を運んで街ウォッチングしてみては、いかがですか?!

そんなスカイツリーで賑わう押上駅には、便利で快適な無料送迎バスが発着しております!!

都営浅草線、京成線の押上駅『A2』出口から徒歩1分の所(浅草通り沿い)に平和橋の送迎バス乗り場(白石オートバイ前)があります!!

【写真のスカイツリーは、そこの停留場から撮りました!!迫力あるスカイツリーの下でお待ちください!!】

そこの停留所から送迎バスに乗って約15分到着すると目の前には、2つのコース上にあるイロイロな車両が・・・

そんな車両とゆかいな職員が皆さんのお越しを連日首をなが~くしてお待ちしております!!(^_^)///syousuke

2013流行語・・・

2013-12-03

こんばんはー!!すっかり日も暮れてしまったチョット遅い更新です!!

昨日の夕方のニュースで2013年の流行語大賞の結果を知りました!!

昨日の日記の写真を見て頂くと分かると思いますが、わたし的に

『今でしょ!!』、『じぇじぇじぇ』、『倍返し』、『お・も・て・な・し』

のどれかが来るだろうと思っていたら・・・その4語全てが大賞に輝く結果でした!!

流行語が決まったので平和橋も今年を代表するこの言葉で『ハイチ―ズ』(カシャッ!!)

←←←どうですか?・・・d=====( ̄∇ ̄*)bd(* ̄∇ ̄)=====b

『お・も・て・な・し』、『今でしょ!!』は、受付メンバー・・・【おもてなし?ってよりなんか拝んでる・・・(笑)】

『じぇじぇじぇ』、『倍返し』は、指導員メンバー・・・【倍返しの顔芸?!ただにらんでるだけに見えるよ・・・(怖)】

平和橋は、流行語に負けないおもてなしで皆様を迎え、教習料金以上の価値を倍返して平和橋の良さに驚いてもらいたいです(じぇじぇ

じぇ)!!なので平和橋で免許いつ取るの?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

平和橋は、全車種の免許が取れる都内唯一の教習所です!!今日(12月3日)は、『個人タクシーの日』です!!

タクシーには、普通二種免許が必要です!!それより大きいバスは、中・大型二種免許が必要です!!

こんな免許もそんな免許も全て平和橋にお任せください!!皆さまのニーズにお応えできるようにがんばりまーす(^_^)///syousuke

いよいよ発表!!

2013-12-02

おはようございます!!12月2日いよいよですね・・・流行語大賞発表まで!!

何時に発表になるのかが気になりますが、午後も頑張りまーす!!

流行語って今年の世相を反映した言葉と言われていますが、ノミネートの

言葉を振り返ってみるとテレビ効果の影響の言葉が多いですね!!

とにかく今年一年良い事もあり悪い事もありましたが、年末は、こんな流

行語発表とかクリスマスとか年末特有のイベントや行事を楽しみながら年

越しを楽しみたいですね!!(^_^)( ^_)( ^)( )(^ )(_^ )v(°∇^*)⌒☆イエイ

そんな12月を楽しむため昨日は、友人家族とイルミネーションを見に行って来ました!!近代文明の発展により照明も白熱球からLEDに変化し

て白や青や様々な色が増えて来ていましたが、やっぱりツリーの電飾は、暖かい感じのオレンジがいいなぁって思いました!!

ま、感じ方は、人それぞれですけど・・・そんな人それぞれの意見を候補に挙げて本日決まる流行語もなんだか気になります!!

来年の流行語は、『8パーセント』や『増税』などがエントリーしそうな予感が・・・

4月から消費税も上がりそれに伴い平和橋の教習料金も上がるのが決まりました。

上げたくないけど上げなければならない気持ち・・・どうかご理解ください!!

これからも教習料金以上のサービスを頑張りますのでよろしくお願い致しまーす(^_^)///syousuke

平成25年TOKYO交通安全キャンペーン始まる!!

2013-12-01

おはようございます!!いよいよ2013年の最後の月12月スタートです!!

12月から平和橋も新しいキャンペーンをスタートしました!!

平和橋の他に今日から始まるキャンペーンがもう一つ・・・

それは・・・『平成25年TOKYO交通安全キャンペーン』です。

12月1日~12月7日までの期間で実施いたします!!

12月は、交通事故が激増する月になります。そんな交通事故を少しでも減らせるように頑張りましょー!!

『終わりよければ全てよし』と、言うように今年最後の月を安全に過ごして来年を迎えたいものです!!

『急がば回れ』の気持ちで慌てず、焦らず今月も元気に行きましょー(^_^)///syousuke

いよいよ師走・・・!!

2013-11-30

おはようございます!!今日も雲一つか二つしかないいい天気です!!

空を見上げるとスヌーピーの飛行船が優雅に飛んでいます!!

早いもので今日で11月もおしまいですね!!(゜ロ゜)

明日からいよいよ12月!!僧侶が仏事などで走り回るほどの忙しさ

から付けられた『師走』です!!僧侶じゃなくても忙しいシーズンです!!

大掃除や忘年会などイロイロな予定が入ってきますね!!

そんな忙しい月になるんですが、自動車教習所は、例年通りであれば

『閑散期』なんです!!なので指導員たちものんびりチューチュートレインの練習が出来るんです!!(笑)【お披露目は・・・】

【ジムでかいた汗以上にビールを飲んでしまうW辺指導員、嫁さんに怒られてポーズ?!S野指導員、ハーレー大好きハーレーオーナーのS司

指導員、若くても立派な親父O橋指導員】(無茶振りを快く引き受けてくれる平和橋の職員は、サイコー――\(^ ^)/)

自動車教習所の『繁忙期』は例年ですと2,3月と言われています!!しかし今年は、消費税の増税があるので、繁忙期が早く来るのではないかと

言われております!!なので、免許取得をお考えの方は、出来るだけ早期のご入所をお勧めします!!

そう、免許取るのは、『今でしょ』・・・(古い?!でも今年の流行語にノミネートされてます)

また、本日から新しいキャンペーン企画を実施いたします!!普通車ご入所の方は、入所前アンケートにお答えいただくと抽選で5組10名様に

『東京ディズニーリゾート』のチケットが当たるキャンペーンを開始いたしました!!

皆さまのお越しを滝川クリステルさんに負けない『お・も・て・な・し』の心を持ってお待ちしておりまーす(^_^)///syousuke

平和橋モーターショー?!(笑)

2013-11-29

おはようございます!!雲一つない秋晴れです。\(^ ^)/

8時(1時限目)に担当させて頂いた生徒さんも『ここまで青いと本当に気持

ち良いですね♪♪♪』と言っていました!!(*^ワ^*)

さて、昨日は、東京ビッグサイトにて行われている『東京モーターショー』

を見てきました!!昨日の日記にも書いた通りイロイロな自動車が勢ぞろい

していまてカッコ良かったです!!O(≧∇≦)O

って、なるとやっぱり全車種の免許が取得できる平和橋もイロイロな車両

を紹介したくなっちゃいました!!↑↑↑写真の車両を説明させて下さ―――い!!

一番上の写真は・・・モーターショーでも新型デビューで話題となっていた車両『マツダアクセラ』です!!【普通一種、二種で使用】

真ん中左側は、大型車両メーカーのパイオニア日野自動車の『日野プロフィア(高床3軸)』【大型一種で使用】

真ん中右側は、大型車両の老舗のいすゞと日野の共同開発ボディーのJバス製造の『いすゞエルガ』です!!【大型二種で使用】

写真一番下の左側は、建設機械、重機の大御所コマツの『ホイールローダー(WA100)』【大型特殊で使用】

そして、一番右下が、自動車メーカー大手トヨタ自動車の『ハイエースコミューター(15人乗り)』です!!

お客様をお迎えさせていただく送迎バスとして活躍中です!!その他にもイロイロな車両を揃えて皆様のお越しをお待ちしておりまーす!!

平和橋には、託児所も完備しておりますのでお子様連れでも安心して教習を受けて頂けます!!

子供たちは、窓の外に見えるイロイロな車両を見ながら『ママ乗ってる?!』などと言いながら遊んでいます!!

全車種をやるからには、幅広いサービスを揃えて頑張ります!!どうぞよろしくお願い致しまーす(^_^)///syousuke

<< 前の10件
次の10件 >>
会社概要 | 採用情報 | プライバシーポリシー