平和橋自動車教習所は、東京都内において全ての運転免許を取得することが出来る唯一の自動車教習所です

03-3694-1011
  • お問い合わせ
  • 資料請求
  • 仮入所申込み

スタッフ日記

<< 前の10件
次の10件 >>

雑草魂!!

2017-05-15

こんにちは。今日は、午前中うす曇りでしたが、午後から晴れてきました。
さて、どんどん暑くなってくるこの時期より必要不可欠になるのがコースの草刈です。
夏場で雨が降ると1日で草木の成長が分かるほど伸びます!!
今日は、小貫課長、海老原指導員、石井指導員が作業着に身を包み黙々と草を刈っていました。
草を刈っていると「こんなところからも草が生えている!」と驚くこともあり、草の生命力の強さに感心することもありました。
まさに雑草魂です。
平和橋教習所に生える草木に負けないように全力でがんばりまーす(^_^)///syousuke

一日雨でした!

2017-05-13

こんばんは。今日は一日降り続く雨でした。
草木にとっては、とっても気持ちいい雨だったのではないでしょう?
その雨も夜になりようやく止んできたようです。
明日は、日曜日。神田周辺では、神田明神のお祭りで秋葉原周辺は、100基以上のお神輿で埋め尽くされるようです。
いよいよ活気あふれるシーズンがやってきました。
平和橋教習所も元気いっぱい5月も楽しみます(^_^)///syousuke

美味しいひと時を・・・

2017-05-11

おはようございます。昨日は、雨でしたが今日は晴天の朝を迎えました。
さて、平和橋教習所には、教習の合間に美味しいひと時を提供させていただくため食品自販機を設置しています。
パンやカップ麺の他お菓子、ドーナツ、ワッフルなどとっても美味しいものを取り揃えておりますのでぜひご利用ください。
そしてさらに美味しいパンが今日平和橋教習所に来ます。
毎月1回(第2木曜日)平和橋教習所お客様用駐車場にて近くの奥戸福祉館さんが運営するパン工房モモちゃんが来ます。
焼きたてのパンは、本当に美味しいです。
先月私も買おうと行ったのですが、12時30分には、全て売り切れてしまっていました。
今日も売切れ御免の早い者勝ちとなると思いますが、美味しいパンでリラックスタイムをお過ごしください。
それでは今日も元気にスタートです(^_^)///syousuke

GW終わっても元気にスタート!!

2017-05-09

こんばんは。今日も気持ちいいお天気のココ葛飾区です。
ゴールデンウィークも終わりすっかりいつもモードになりました!!
『GW終わっちゃったー』と残念がっている方に追い打ちをかけると、次の祝日は、71日後までないんですよ!
なので気分を上げるために頭の運動なぞなぞを出題します\(^ ^)/
お酒は20歳から飲めます。タバコは20歳から吸えます。選挙権は18歳から投票できます。自動車は何歳から乗れますか?

ヒント
ゴールデンウィークでたくさん見かけましたよ。

分かりましたか?







答えは
18才






じゃなくて0才からです。
自動車は、0才から乗ることができますよね?
連休中も多くのお子様連れの車を見かけましたが、少し気になる光景もありました。
それは、小さな子供を後部座席にただ座らせている光景です。
6歳未満のお子様には、チャイルドシートの着用が義務付けられています。
チャイルドシートを嫌がる子供は、多いですが、『もしも』の為に我が子を愛するのであれば、チャイルドシートの着用は絶対です。
子供は、どんな行動をとるか分かりません。過去にも間違ってドアノブを引っ張ってしまいドアが開き子供が転落して後続車にひかれてしまうといった悲惨な事故も起きています。
チャイルドシートは、車への取り付けも面倒ですが、愛する子供の為にその少しの面倒をぜひ怠らずやって欲しいなぁと感じました。

連休も終わりましたが、連休関係ない平和橋スタッフは、今日もとっても元気です!!
安全に楽しいドライブのお手伝いを元気いっぱいサポートさせていただきまーす(^_^)///syousuke

GWあと3日・・・

2017-05-06

こんにちは。今日もとっても気持ちいいお天気です。
コースを走っているバイクが本当に気持ちよさそうです。
さて、そんな二輪教習に使われている教習車をご紹介させていただきます。
写真は、普通二輪(MT)教習車のホンダCB400(スーパーフォア)です。
とにかく乗りやすく走行性能もとってもいいバイクです。
教習車には、前後にカラフルなランプが付いております。
これは、そのバイクが『何速のギアに入れているか』『規定速度に達しているか』『前後輪のブレーキが使えているか』『エンストしていないか』などの情報をランプの色によって指導員が分かるようになっているんです。
皆さんにとっては、どうでもいい情報だと思いますが、とりあえずご紹介させていただきました。
それでは、今日も元気に行ってきまーす(^_^)///syousuke

5月5日

2017-05-05

こんにちは。今日も気持ちよさそうにこいのぼりが泳ぐ晴天です。
さて、今日は『こどもの日』です。
平和橋教習所の託児所は、連日で元気な子供たちで大賑わいですが、今日は、教習がんばるママさん、パパさんもお子さんとお出かけなのか、子供たちがおらずおもちゃもとっても暇そうにしています。
また、連休が明けたら賑やかになるのを楽しみにしています。
日本全国色々な所へ行楽ドライブに行かれている方も多いと思いますが、ドライブの時に気になるのが渋滞ですね。
渋滞は、車間距離不保持や登坂での速度失速などが原因で発生します。
せっかくのこどもの日なので安全安心楽しいドライブをお願いします。
それでは、今日も元気に楽しく行ってきまーす(^_^)///syousuke

新平和橋!!

2017-05-02

こんにちは。今日も最高に気持ちいいお天気です。
さて、今日は、大田区の平和島へお出かけをしたのですが、何気なく渡っていた橋の欄干を見て思わず車を止めてしまいました!
橋の欄干には、『新平和橋』と書いてありました。
まさにニューピースブリッジでした。
あちこち行くとその土地でしか見ることのできない発見があって楽しいですね。
明日からまた祝日です。お出かけされる方も多いと思いますが、GW後半戦も楽しく過ごせますように。
そして私たちは、平和橋教習所で皆さんをお待ちしておりまーす(^_^)///syousuke

バイク日和!!

2017-04-30

こんにちは。GW2日目ホントーに行楽日和のお天気です。
太陽の日差しでポカポカとてもいい感じです。
今日みたいな日は、バイクでツーリングなんて最高です。
平和橋教習所では、現在二輪指導員や検定員を目指している指導員、検定員たちがおり、今日もがんばって練習していましたが、この天気じゃ練習もとっても楽しいようでした。
(写真:(前)渡邊検定員、(後)大橋検定員)
バイク最高!!今日も元気に行ってきまーす(^_^)///syousuke

感謝!!

2017-04-28

こんにちは。今日もとっても気持ちのいいお天気です。
こんな気持ちいい日にさらに気持ちいいことがありました!!
平和橋教習所のイベントなどでいつも協力していただいているすぐお隣にある片柳建設さんの皆さんが、教習所の周りをぐるーっとお掃除していただいたのです。道路がとってもきれいになって本当に気持ちよくうれしい限りです。
楽しく快適な運転には車だけではなく道路を維持管理していただく方たちがいるからですね。いつもありがとうございます。
そんな気持ちいい道路を見つめて今日も元気よく行きたいと思います。
そして乗り物好きな皆さ~ん今日(4月28日)は、待望の映画ワイスピ最新作であるワイルド・スピード ICE BREAK公開日です!!
このシリーズを見て免許取りたいと平和橋教習所に駆け込んで来てくれたお客様もいるほど車の魅力が分かる映画です。
それでは、今日も元気に行ってきまーす(^_^)///syousuke

うんこ漢字ドリル

2017-04-26

こんにちは。今日は、曇り空で肌寒いです。
そんな今日(4月26日)は「よい風呂の日」です。
今晩はあったかいお風呂に入って体の疲れと汚れを落としましょう(*^ワ^*)
『汚れ』と言うと最近話題急上昇の漢字ドリルご存知ですか?!
それがうんこ漢字ドリルです。
名前は、ふざけていますが、ちゃんと新学習指導要領対応ドリルなんです。
内容は、全例文にうんこが使われています。
例えば・・・
『うんこの写真ではなくおみや参りの写真を見せてください。』
『先生にうんこをプレゼントしたらおれい状が届いた』
『うんこがもれませんようにとかみ様に祈る』
『うんこの中にアサガオの種を植える』などなど・・・
ページをめくる度に例文を見て笑ってしまいます。
このドリルは、子供たちが楽しみながら学習するために考え作られたドリルです。
バカバカしいかもしれませんが、子供心をつかんでいる最高に考えられてるドリルです。
平和橋教習所も楽しく安全が身に付けられるようにうんこドリルを見習って今日も元気に楽しく行きたいととおもいます。
それでは、今日もうんこ踏まないように気を付けて行ってきまーす(^_^)///syousuke

<< 前の10件
次の10件 >>
会社概要 | 採用情報 | プライバシーポリシー