平和橋自動車教習所は、東京都内において全ての運転免許を取得することが出来る唯一の自動車教習所です

03-3694-1011
  • お問い合わせ
  • 資料請求
  • 仮入所申込み

スタッフ日記

<< 前の10件
次の10件 >>

亀有雪まつり・・・

2017-02-07

おはようございます。葛飾区は晴天ですが、強烈な北風となっております。
今年になってまとまった雨が降っていない東京地方は、なんだかほこりっぽいです。
一方で新潟地方は、今日も暴風雪とすごく大雪となっているようです。
先日そんな新潟県南魚沼へ行ってきました。
空気が強烈に乾燥している東京から雪景色新潟へ着いたときは、感動すら覚えました。
そんな美味しい空気とお水のある新潟県南魚沼市は最高でした。
その南魚沼市の雪と美味しい物産品が2月25日(土)、26日(日)の2日間葛飾区亀有にやってきます!!
大型トラック7台分の雪を運んで「亀有雪まつり」が開催されます。
例年大勢の来場者が来るこのイベントに平和橋自動車教習所参加もさせていただくこととなりました。
美味しいものから楽しいアトラクションまで色々な催し物が予定されています。
新潟県の最高の雪をぜひ亀有で感じてみてください。
当日イベント会場で私たち平和橋スタッフを見たらお気軽に声をかけてくださーい(^_^)///syousuke

2017立春

2017-02-04

おはようございます。今日は「立春」で春に近づく季節となりました。
今日の日中の気温も立春を迎えるにふさわしいポカポカ陽気のようです。
そんなポカポカ陽気とは打って変わって昨日の夜は、北風が強く寒かったです。
昨晩も亀有駅前にて平和橋ティッシュをお配りさせていただきました。
ボッケから手を出したくないくらい冷たい風が吹く中「平和橋教習所ですよろしくお願いします」と言いながらお配りするたびボッケから手を出し受け取ってくださる方に感動していました。
そんなティッシュ配りも道路上でやる場合は、警察署の許可(道路使用許可)を取得する必要があるんです。
道路は、みんなのものなのでやたら勝手に好き勝手できないんです。
運転するときも同じで自分の好き勝手に運転してしまうと周りに迷惑をかけるうえ、一歩間違えると大きな事故になってしまします。
これから免許を取られる方は、そのようなこともご説明させていただきながら教習をやっておりますが、既に免許を取得して運転されている方には、今一度初心に戻って自分の運転を振り返ってみるのも大切です。
これから温かくなると外出する機会が増えますが、安全で安心できる街であるように皆さまのご協力をよろしくお願いしまーす(^_^)///syusuke

仲間が増えました!!

2017-02-02

こんにちは。今日は、静電気バチバチになるくらい乾いた北風が強いです。
そんな寒さに負けず元気でフレッシュなスタッフをご紹介します。
左右の石ちゃんと山ちゃんに挟まれて真ん中にいるのが2月1日付けで平和橋に入ってくれたnewスタッフの大チャンです。
最初は、送迎バスを担当し後々指導員へなる日が来ると思いますのでよろしくお願いします。
昨日の教養研修を終え早速今日は実務同乗をしています。先輩の華麗なる運転に乗って技術を習得し近々ハンドルを握ると思います。
外は冷たく強い北風が吹いていますが、平和橋は新しい風を呼び込みさらに元気にがんばります(^_^)///syousuke

2月スタートです!!

2017-02-01

こんばんは。いよいよ今日から2月がスタートです!!
例年では、この辺りが極寒となっているはずですが日中は温かかったです。
そんな2月も元気にスタートしたいところですが、インフルエンザや風邪が大流行しているようで注意が必要です。
街中を見ると多くの方がマスクなどで予防をしていました。当所においても本来は、お客様と接するにふさわしくないマスクの着用を禁止しておりますが、この時期と花粉の時期だけ一部のスタッフが着用しておりますがお許しください。
そんな風邪シーズンに必需品となるのがポケットティッシュですね!
そんなポケットティッシュを今週は、亀有駅南口で風邪に負けず元気に配らさせていただいております。
夜になると寒さで手の先の感覚がなくなってきますが、「ありがとう」や「卒業生ですよ」とか声をかけていただくことで温かい気持ちでやることができました。
今月も皆さまと元気に行きたいと思いますのでよろしくお願いします。(^_^)///syousuke

タクシーに変化が・・・

2017-01-30

おはようございます!夜に少し雨が降っていたようですが、朝6時現在雨はやんでいます。
さて、今日(1月30日)変わるのが、東京都内のタクシーの初乗り料金です。
初乗り2キロ730円が、1キロちょっとで410円に改定されます。
これにより昨夜のように急に雨が降ってきた時などで、ちょっとそこまでと思うときにタクシーの『チョイノリ』がしやすくなります。
そんなタクシーは、東京オリンピックやさらに加速する高齢化社会の日本でなくてはならない公共交通機関となります。
オリンピックに向け多くの外国語を話せるドライバーさんも増えているようです。
そんなタクシーを運転するには、『第二種免許』が必要となります。
平和橋は、都内唯一全車種をやっている教習所なので、この二種免許を取得に来ていただくお客さまもいらっしゃいます。
毎日ドライバーを目指し一生懸命がんばっていただいています。
先日タクシーを利用したときに当所の卒業生の方でした。久しぶりの再会に楽しいひと時を過ごすことができました。
免許を取得後この免許を活かしていただいている姿に本当に嬉しかったです。
これからも仕事に遊びに便利で楽しい免許取得のサポートを全力で行います(^_^)///syousuke

一緒に入所すると・・・

2017-01-29

おはようございます。今日もとっても気持ちいい晴天です。
さて、2月になると多くの高校、大学がお休みになります。
そして卒業シーズンとなります。
そんな卒業を迎える方の中には、この休みを使って免許を取りたいと持っている方やお友達と思い出作りにどこかに行きたいと考えている方もいると思います。
そんな方にのために平和橋では、免許取得にお友達と一緒に入るともれなくディズニーパスポートプレゼントキャンペーンをやっています。
平和橋で免許を取ってディズニーリゾートで思い出作りはいかがですか?
それでは今日も皆さまのお越しをお待ちしておりまーす(^_^)///syousuke

バイクと一緒に・・・

2017-01-27

こんにちは。今日は、南風が強く久しぶりに温かさを感じました。
少しずつ春が近づいているようで、バイクシーズン到来まであと少しです。
温かくなった時期にバイクを乗るのは最高に気持ちいいです!
そんなバイクですが私の耳に『バイク欲しいんだけど置く場所がなくて乗れない・・・』、『盗難が怖い・・・』などバイクは欲しいけど置き場所に困っている方が多々いらっしゃることを知りました。
そこで平和橋のパンフレットなどを置いてもらっている協力店さんの矢沢畳内装店さんに相談したところ『だったらバイクガレージ付きの物件を作っちゃおう』と言っていただきました。
そこで平和橋の送迎バスが発着している亀有駅近くに近日(5月ごろ)完成予定です。
この物件を紹介している不動産屋さんも平和橋の協力店の亀有駅前にある協和興産さんです。
楽しいバイクの普及のために新しい取り組みに協力してくれる周りの方々に感謝です♡
これからも車がある豊かな生活のさらなる実現を目指しいろいろな取り組みをしていきますのでよろしくお願いします(^_^)///syousuke

平和橋

2017-01-25

こんにちは。今日も強烈な寒さですが、きれいな青空です。
さて写真は、当所の名前にもなっている「平和橋」を平和橋教習所の教習車が渡っている路上教習の様子です。
日本全国には、この『平和橋』と付く名の橋がたくさんあるようで、今年はその日本全国の平和橋を巡りたいなぁと考えています。
教習所の名前の多くが地名や駅名などが名前になっているケースが多く、「平和橋」と言っても「どこにあるの?」と、いまいち知名度は低いのですが、私はとこの名前とっても大好きです。
アメリカでは、トランプ大統領となり世界情勢がどうなるのかと心配されていますが、やっぱりピース(平和)が一番ですよね♡
争いのない平和な日本で、平和で安全な交通安全を願い今日も元気に皆さまのお越しをお待ちしております(^_^)///syousuke

寒いけれども・・・

2017-01-23

おはようございます。今日は、晴れていますが北風が強くとっても寒いです。
ただ、空気は澄んでいて空はとっても青くコースからのスカイツリーもキレイに見えています。
さて、先日久しぶりに体を動かそうと思い平和橋のある葛飾区から大田区にある羽田空港を目指し片道約35キロのコースをジョギングをしてきました。
ジョギング前半は、いろいろな景色を見ながら楽しく走っていましたが、後半は、バテバテで普段の運動不足を痛感しました(涙)
でも走り切って家に着くと言い表せない達成感が満ち溢れてきました。
やっぱり何事もチャレンジは大事だなぁーと実感いたしました。
平和橋にも免許取得に向けてチャレンジしている皆さんに来ていただいています。
免許取得後の達成感とその先に待つ楽しいカーライフに向けて今日も全力応援です!!
今日は本当に寒いですけど、澄んだ空気とキレイな景色を見ながら楽しい教習に行ってきます(^_^)///syousuke

寒いときに必需品。

2017-01-20

おはようございます。週間予報では今日は、雪の予報でしたが、先ほど天気予報を見たら傘マークに変わっていて少し安心しました。
ただ、子供たちは、がっかりしたのではないでしょうか?
私も子供たちと同様に雪は好きです。普段の街並みが雪景色となるといつもと同じ場所なのになんか幻想的に見えてワクワクしちゃうんです。ただ、大人になるとその雪が私たちの生活を不自由にするのでそこが少し嫌に感じるようになりました。
何はともあれ今日は「大寒」です。寒さが最も厳しい時期です。
インフルエンザや胃腸炎なども流行っているようなので注意が必要ですね。
そんな冬の季節に必需品なのがポケットティッシュです。
寒い外に出ると鼻水が出ちゃう人も多いと思います。
平和橋では、所内にオリジナル免許ティッシュを設置しておりますのでぜひご利用ください。
ポケットティッシュは箱ティッシュより硬いものが多くありますが、平和橋のティッシュは、某有名ティッシュのエリエー〇の素材を95%使った柔らかティッシュです。
お肌にも優しい平和橋自動車教習所で今日も優しい運転を・・・(^_^)///syousuke


<< 前の10件
次の10件 >>
会社概要 | 採用情報 | プライバシーポリシー