平和橋自動車教習所は、東京都内において全ての運転免許を取得することが出来る唯一の自動車教習所です

03-3694-1011
  • お問い合わせ
  • 資料請求
  • 仮入所申込み

スタッフ日記

<< 前の10件
次の10件 >>

お昼休み!!

2016-04-26

こんにちは。今日もポカポカ陽気の平和橋です。
4月も残りわずかとなりましたが皆さんお元気ですか?
季節の変わり目は、体調を崩しやすいので注意してください。
さて、平和橋では、4月から新社会人になった人たちの運転研修などを行っております。
今日もとっても元気な皆さんが朝から大勢来ていただいております。
教習や講習をやっているときも元気なのですが、一番元気になるのはやっぱりお昼の時間ですね\(^ ^)/
みんなで仲良く食べていたので思わず撮ってしまいました(*^ワ^*)
そして今日は、4月26日・・・『良い風呂の日』です。いっぱい勉強して疲れた体にはぴったりな日ですね!!
とにもかくにも運転は安全からなので安全運転する上で最も大切な健康管理をしっかりして午後もがんばりましょー(^_^)///syousuke

初!味スタ!!

2016-04-25

こんにちは。今日は朝から気持ちいい天気となっているココ葛飾区です。
さて、昨日は味の素スタジアムで行われたバイクイベントに参加してきました。
朝は、まさかの雨でしたがイベント開始時刻と共に雨は止みイベントを行うことが出来ました。
ご来場されてお声がけいただきました多くの方々に感謝いたします。
この日は、同じ会場にて大きな規模のフリーマーケットも行っていたのでそちらに来られた方もこちらの会場にも立ち寄っていただきバイクを興味深く見ていただいておりました。
もちろんバイクを乗るには、運転免許必要なので平和橋は、将来のお客様に向けてPRを行っておりました(笑)
お誘いいただいたショップの方々、一緒にPRをさせていただきました多くの教習所の皆様、そしてご来場していただいた皆々様ありがとうございました(^_^)///syousuke

まさかの事態・・・

2016-04-18

おはようございます。昨日の台風みたいな強烈な風雨が嘘のように今日はとっても気持ちの良い春空のココ葛飾区平和橋です。
さて、そんな嵐のような天気になっていた昨日は、江東区東雲にあるライコランド東京ベイ東雲店にお邪魔してイベントを行ってきました。
イベントブース設置するも嵐の前の静けさと言う感じで出だしは、寂しい感じに・・・
しばらくすると強烈な南風と風に乗って吹き込む雨に襲われました!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
そして2時過ぎになると雲の切れ間から日差しもちらほら出てきました。
最初は、どうなるかと思ったこのイベントですが、天気回復後は、多くのお客様に来てもらい「来てよかった」と思えるイベントとなりました。
今回も多くの卒業生の方などに声をかけていただき嬉しかったです。
イベントが終わり撤収作業をしていた時トラブル発生!!バイクのカギがポキッと折れてエンジンをかけることが出来なくなってしまいました。(´∩`。)
「どうしよう!!」と思っていたらそれを見ていた周りの人が何人も快く手伝っていただき無事にバイクを移動車両に積むことが出来ました (*^ワ^*)
困ったときこそ人の温かさを感じました。
熊本県、大分県では、地震によって多くの方が被災され困っております。
平和橋職員にも熊本県出身のスタッフがおり、今なお家族と連絡が取れていません。本当に多くの方が困っております。
個々の力は、微力でもそれが集まればすごい力になるはずです。
困っている方々へ自分ができる『助けの手』を・・・
被災地の事を考えると今日もいつも通りに教習所に来ていつもの机に座れるだけでも幸せなのかもしれません。
これ以上被害が出ないことを願うばかりです。
syousuke

名店紹介!!

2016-04-16

こんにちは!!今日は、春の嵐!!!風雨共に強烈です。みなさん外出するときはくれぐれもお気をつけ下さい。
さて、時々お客様から昼食の事について「どこかごはん食べるところありますか?」と聞かれることがあります。
そこで今日は、平和橋から歩いて4~5分のところにある『四ツ木製麺所』をご紹介させていただきます。(*^ワ^*)
ココは雑誌、テレビなどで度々紹介されるお店で先日も飲食店をテーマにしているあのdancyuにも紹介されていました。
場所は完全な住宅街の一角にあり、あまり分かりにくく隠れ家的お店となっておりますが、店内に入ってみればうどんを茹でる湯気と香りのする正統派なうどん屋さんとなっております。
気さくで明るいマスターやスタッフの人たちのおかげでいつも楽しいお昼休みをとらせていただいております。
さっぱりしたうどん単品からボリュームたっぷりの定食までいろいろなメニューがあり料金もとってもリーズナブル。お財布にも胃袋にもやさしいお店です。
教習の休憩時間や帰りがてらぜひご利用ください。
充実した教習とおいしい食事でカラダ、ココロ元気にしてください。
それでは、今日も元気に行ってきまーす(^_^)///syousuke

交通安全教室

2016-04-15

こんにちは。今日は、朝からとっても気持ちいい晴天となっています。
さて、今日まで全国春の交通安全運動が実施されております。
その最終日の今日は、近くの保育園総勢200名弱の子供たちに集まってもらい交通安全教室を実施いたしました。
信号機の正しい見方や横断歩道の渡り方など説明して子供たちも熱心に見てくれて、私が「みんなちゃんと交通安全守ってくれるかな~ぁ?」と聞くと、大きな声で「ハーイ」といい返事もしてくれました。
そして解散して保育園に帰るとき一人の子供が「おしっこ」と言いました!!
そこでトイレを案内しました。言い出したこの他に数名の子供たちもトイレに行きたかったようでみんなトイレへ・・・
コースから校舎のトイレに行くには、一度道路を渡らなくてはいけません。
その時遅れて「ボクも行く~」と男の子が走ってきました。そしてそのまま道路に飛び出し校舎へ!!
もちろん横断する道路には、安全確保のため平和橋のスタッフやお巡りさんもいましたが、「いなかったら」と思うとドキッとする光景でした。
そこで何が言いたいのかというと、しっかり交通安全を伝えてもやはり子供は子供の目線で行動してしまうと言うことです。
やってはいけないと頭では分かっていてもその行動が伴わないのが子供なんだなぁとつくづく実感しました。
なので、やっぱり子供を守るのは、私たち大人なんですね。
子供たちが安全、安心して笑顔あふれる生活ができる街でいられるように皆さんのご協力をよろしくお願いします。
これからも平和橋は、地域の交通安全教育センターとしてがんばっていきますので応援よろしくお願いします(^_^)///syousuke

今日は何の日??

2016-04-11

こんにちは~午後から急に風が強くなり、少し肌寒いです((+_+))桜もだいぶ散ってしまいましたね、、
そんな今日は4月11日!何の日かわかりますか~?私もYahooで検索したのですが(笑)ガッツポーズの日だそうです!知ってました(・・?
なので、そのままですがガッツポーズの写真をとらせていただきました(笑)
知らなくても検索してみると、色々な記念日がでできて面白かったです!自分の誕生日に凄い記念日があるかもしれませんよ(^.^)是非調べてみてくださ~い!
4月から新年度を迎え、新学期、新社会人と新しい環境で頑張っている方が多いと思います。大変なこともありますが、へこたれずガッツで乗り切って下さいね。
平和橋自動車教習所も、忙しい中教習を頑張っている皆様を応援しております。何か相談、質問等ありましたらすぐに聞いて下さいね。頑張る目標は皆さまそれぞれですが、気持ちで負けずにガッツで頑張っていきましょう(^O^)/Satomi

交通安全運動スタートしました!!

2016-04-06

こんにちは。今日は久しぶりにとっても気持ちいい春を感じる天気となっております。
さて、今日は都内の多くの学校で始業式、入学式のようです。
新しい門出を心から祝福いたします(^^)
そして今日から春の全国交通安全運動がスタートしました。
ママ、パパに頼らず初めて学校へ通う子供たちが多くいます。
そんな子供たちは通学に慣れてなく横に広がって歩くこともあります。
小学生の交通事故件数で最も多い学年は、やはり1年生です。
写真(下)のように縦一列で道路の端を歩いている子供もいれば、写真(上)のように横に広がって話に夢中になりながら歩く子供たちもいます。
ダメと分かっていてもそれをやってしまうのが子供です。子供の能力は、大人ほど周りが見えてません。なので子供が交通事故に合わないように私たち大人が守っていきましょう♡
ちなみにこの日記にて使うためにこの写真を我が子で撮っていたのですが・・・
「不審な人が小学生の後ろから写真撮っている」と110番通報され、私は通報を受けたパトカーに囲まれてしまいました(苦笑)
ちょっとショックでしたが、防犯も強い地域なんだなぁと少し安心しました。
交通面も防犯面も子供たちにとって安心できる街づくりは大切です。
それでは、今日も安全、安心で過ごせますように皆さんよろしくお願いします!(^_^)///syousuke

コース大開放2016春

2016-04-04

こんにちは。ここ最近は、連日どんよりな空模様です。
さて、昨日は、「平和橋コース大開放2016春」を開催させていただきました。
天気がホントーに微妙でドキドキハラハラしておりましたが、午後には雨も止みイベントを開催することが出来ました。
午前中の雨の影響でイベントに来られる方が激減するのではないかとこちらもドキドキしておりましたが、多くの方に足を運んでいただき安心感と嬉しさでいっぱいでした。
本田中学校吹奏楽部の皆さんも素敵な演奏ありがとうございました(*^ワ^*)
足立西高等学校チアダンス同好会の皆さん部活としてがんばってください\(^ ^)/
子供たちで大型バスを引っ張った綱引き感動しました(●*>凵<p喜q)
普段追っかける側の白バイが教習車に追っかけられるシーンは違和感ありすぎでしたヽ(*゚O゚)ノ
とにかくご参加いただいた多くの皆様、そして協力していただいた企業、団体の皆様本当にありがとうございました。
これからも地域密着教習所としてがんばって行きますのでどうぞよろしくお願いします。(^_^)///syousuke

少しずつ桜が・・・

2016-03-30

こんにちは。今日は薄曇りですが、温かい陽気となっております。
コースの桜も少しずつ咲いてきております。
おそらく今週末くらいにはいい感じになるのではないかと思っております。
今週末と言えば4月3日(日)12時30分~16時00分に「平和橋コース大開放2016春」を開催いたします。きれいな桜を見ながら安全運転の大切さと車の楽しさを伝えたいと思っております。
昨今、車による重大事故がテレビやネットで騒がれておりますが、これから新生活となる人たちが安全で楽しく暮らせるためにも交通安全は大切です。
ぜひ、4月3日(日)は、平和橋に来て安全と車の楽しさを知ってください。
皆さまのお越しをお待ちしておりまーす(^_^)///syousuke

祝・北海道新幹線開業!!

2016-03-26

おはようございます。今日も寒いですが天気は良い朝を迎えました。
そして、今日(3月26日)いよいよ東京と北海道を結ぶ北海道新幹線が開業しました\(^ ^)/
地元の人たちにとって待望の新幹線開通本当におめでとうございます!!
これであの北海道もより身近になるかもしれませんね!!
平和橋も皆さんの身近な教習所となるため、少し距離を感じる場所には、あちらこちらに送迎バスを運行しております。
送迎バスは、教習所へ見学に来るときなどご入所前からでもご自由にご利用いただけます。
送迎バスが来ましたらタクシーを止める要領で手をあげてお知らせください。
その他、ご利用方法などご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。
皆さまのお越しを今日も楽しみにお待ちしておりまーす(^_^)///syousuke

<< 前の10件
次の10件 >>
会社概要 | 採用情報 | プライバシーポリシー