[指定]平和橋自動車教習所は普通・大型二輪・大型・準中型・中型・けん引・大型特殊・二種免許など全運転免許が取得できる都内唯一の教習所です

TEL 03-3694-1011

スタッフ日記

スタッフ日記

<< 前の10件
次の10件 >>

イベント盛りだくさんの夏!!

2014-07-16

おはようございます!!朝から強い日差しで汗だくです!!

でも日中よりはまだ朝早い方が涼しいので早朝に洗車や給油など教習車

両の手入れをしちゃいます!!

梅雨明けもカウントダウンですかね?!(*^ワ^*)

今週末からは多くの学校で夏休み突入です!!\(^ ^)/

夏休みはイベントやお祭りが盛りだくさんです!!

夏のイベントの定番がやっぱり花火大会ですね!!

平和橋のある葛飾区周辺では、7月19日足立の花火大会、7月22日葛飾納涼花火大会、7月26日隅田川花火大会が開催されます!!

その花火大会で皆さまにお知らせです!!

隅田川花火大会が行われる7月26日(土)は夕方から花火会場になる墨田区周辺のあちらこちらで交通規制が入る為、墨田区方面を走る送

迎バス全てが16時台の運行を最終便とさせて頂きます!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w!!

ご利用の皆さまには、ご不便おかけいたしますがご協力よろしくお願いします。その分、花火大会を楽しみましょー!!O(≧∇≦)O イエイ!!

あとイベントと言うと7月20日(日)は東雲にあるライコランド東京ベイ東雲店さんの協力で毎月恒例となってきた平和橋のイベントを実施いた

します!!イベント当日は、教習車両の展示やバイクの引き起こし体験や足つき体験や教習相談会などご来場の皆さまに楽しんでいただけるイ

ベントを企画しております。ぜひぜひ日焼け止めを塗って遊びに来てくださーい!!

ではでは今日も熱中症に気を付けながら楽しい教習に行って来まーす!!(^_^)///syousuke

個人情報・・・!!

2014-07-11

おはようございます!!葛飾区は台風8号の影響は少なかったです!!

各地では多くの被害が出ているようで心からお見舞い申し上げます。

さて、多くの被害と言うと、某通信教育事業会社が個人情報の流出が発

覚し問題になっています!!

私が2013年2月8日にこのスタッフ日記でもダイレクトメールの怖さにつ

いて今回のような個人情報流出問題について書いたのですが、

まさに現実に大問題になりました!!

平和橋はこれからも絶対の信用を得られるようにどんな状況でも出所不明の情報を使いません。

また、個人情報は、細心の注意を払い管理徹底いたします。平和橋は皆さまに安心・安全をお届けできるように更にがんばります!!

(^_^)///syousuke

台風接近中!!

2014-07-09

こんにちは!!台風8号はすごいらしいです!!

台風に比較的慣れている沖縄の人でさえ「すごすぎる」と言っていました!!

これから北上してくる台風の進路に注意です!!

なので注意力を上げるための目力トレーニングです!!

写真を見て上と下とで間違いを探してください!!

「所」変われば天気も変わる!!みなさん台風に十分気を付けて下さい!!

送迎バスのステッカーが劣化してしまったので今日貼り換えたんです!!

雨の日には特に便利な送迎バスもしっかりメンテナンスして台風に備えます(^_^)///syousuke

若きパワーを注入!!

2014-07-08

こんにちは!!久しぶりに朝からお日様が見えています!!

一方沖縄地方では台風8号が猛烈な勢力で接近しているようです!!

今後の予想進路では本州にも来るようなので十分注意が必要ですね!!

さて、昨日から近くの本田中学校から授業の一環で職場体験をするため

に元気な中学生4名が平和橋でがんばって働いてくれています!!

みんな乗り物大好きで、好奇心旺盛でこっちも楽しくなります!!

そんな乗り物大好きな中学生のリクエストを受け今日の一発目のお仕事

は「ピカピカ洗車体験」をしてもらうことにしました!!(^_^)( ^_)( ^)( )(^ )(_^ )v(°∇^*)⌒☆イエイ

私を含めると5名になるので普通車の洗車ではすぐに終わってしまうので大型バスの洗車をする事にしました!!

先ずは水洗いからスタートして濡れたボディーを拭いて乾いたらツヤを出すためにワックスでコーティング!!

1人でやったら半日かかる作業もみんなのお蔭で1時間ちょっとでピカピカになりました!!【ちょっとムラガあるのはご愛嬌で(笑)】

やっぱりピカピカの車両は気持ちがいいですね!!これからの日本を担う元気なみんなにこっちも更なる元気をもらった気がしました!!

今週11日(金)まで平和橋で職場体験を実施していますのでぜひ応援よろしくお願いします(^_^)///syousuke

我が家の夏の始まり・・・

2014-07-05

こんにちは!!「最近スタッフ日記の更新が少なくなってきてませんか?」

なんて言って来て頂くことが度々ありました!!

更新が少なくなったのは、忙しいとかやる気が無くなったとかの理由では

ありません!!分かりやすく言うと大人の事情・・・【分かりにくいか(笑)】

さて、今日は夏を感じる出来事がありました!!

一年かけて我が家のベイビーが大人になりました!!

と、言ってもカブトムシ君の事なんですが!!

我が家は毎年カブトムシ君を幼虫から育てているんですが今日今年第一号の成虫カブトムシ君が土の上に出てきました!!

毎年この光景を見ると夏の始まりを感じます!!

2014年の夏もアクティブに楽しく行こうと思います!!

好きな音楽かけながら遠くにドライブ・・・考えるだけでワクワク・・・

そんなアクティブに楽しい車のある生活の始まりは平和橋で・・・皆さまのお越しをお待ちしておりまーす(^_^)///syousuke

折り返し地点?!

2014-07-02

おはようございます!!今日は7月2日・・・

7月2日は年始から183日目で本日の正午に1年のちょうど真ん中でした。

なので『一年の折り返しの日』と制定されています。

でもよくよく考えると『折り返し』っなんか変な表現な感じが・・・

折り返しって事は、スタート地点に戻るって事ですよね?!

『人生の折り返し地点』などでも使われますが・・・

時間だって人生だっていちいち戻る必要はありませんよね!!

むしろ更なる目標を目指して前進ですよね!!【平和だって折り返しちゃいけません】

平和橋も下半期も元気に明るく楽しい教習を目指してスタッフ一同前進するようにがんばります(^_^)///syousuke

教習所PRイベントに行って来ました!!

2014-06-29

こんにちは!!今朝は大雨でしたが日中はとっても晴れました!!

そんな今日は、毎月開催しているバイクショップのライコランド東京ベイ東

雲店さんでの平和橋のPRイベントを実施してきました!!

今回は、今までで一番多くの方に来て頂き本当に嬉しかったです!!

朝はどうなる事やらと思いましたが本当に晴れてよかったです!!

卒業生の方や在校生の方などたくさんの方に声もかけて頂きました!!

イベントでは指導員による一本橋のデモンストレーションや教習バイクの

引き起こし体験やお子様も楽しめるようにヨーヨーすくいなどを用意しました!!多くの方々に参加して頂き大成功のイベントになりました!!

この日記用に引き起こしシーンの写真が欲しいので写真撮らせて―と頼んだY崎さんバッチリカメラ目線でありがとーございました(笑)

来月は、7月20日(日)の開催を予定しております!!多くの方のお越しをお待ちしておりまーす!!

多くの方に楽しく明るい平和橋を知っていただくためにこれからもイロイロなところへPR活動におじゃましますのでよろしくお願いします!!

(^_^)///syousuke

大型二種!!

2014-06-27

こんにちは!!今日も不安定な天気で曇り時々雨時々晴れと言うようなお天気でした!!

沖縄地方は梅雨明けをしたようですね!!いよいよ南の方から夏を感じてきます!!

私がよく行くお店も定番の『冷やし中華始めました』や『氷』のマークが出てきました!!

夏は観光地がとっても賑わいます!!そんな観光地にはたくさんの観光バスが来ます!!

バスの運転手さんは私が幼い時に将来なりたい職業で思っていた一つでした。

そんなバスの運転手さんに必要な免許が大型二種免許です!!

都内で大型二種免許を取得できる教習所は

都内47所中たったの4所なんです!!【その一つが平和橋】しかも大型二種の教習車両台数は普通車みたいに何十台とある訳ではないので

なのでなかなか町でも見る機会がない車両です!!なのでご紹介したくなりました!!

平和橋の大型二種教習車を!!写真を見て上と下で違うところ分かりますか?!

そうです!!通常の路線バスが行先を示す正面上部の方向幕が「平和橋自動車教習所」と「運転技能検定中」に変わっています!!

こういうところが教習車らしいですね!!とにかく大型二種免許は免許の中でも最上位免許と言われています!!

ぜひこの機会に未知なる扉を開けてみませんか?!皆さまのお越しをお待ちしておりまーす(^_^)///syousuke

お疲れ様でした(♡o♡)

2014-06-25

おはようございます!!ムシムシ、ジメジメのお天気です!!

さて、サッカーワールドカップ日本代表のコロンビアとの試合が今朝終え

日本のグループリーグ敗退が決定いたしました!!。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。

何はともあれ『お疲れ様でした』!!♪(o=゜▽゜)人(゜▽゜=o)♪

この『負け』がこれからの日本代表チームの礎(いしずえ)となり更なる強いチーム

にきっとなると信じています!!(*^ワ^*)

考えればワールドカップまでの道のりは長く1954年のスイス大会予選から43年

越し10回目の挑戦にして1998年に悲願のワールドカップ出場権を獲得しました!!

それを考えたら昨今毎回ワールドカップに連続出場しているだけでも凄い事なんですよね!!

日本は負けを知る事によって成長してきた国です!!なので今日の『負け』が更なる強い日本の始まりですね!!

運転だって同じ事。最初は上手じゃないけど、失敗を繰り返しながらどんどん上手くなってきます!!

どんな事でも苦節しながらでもがんばればきっと良い事が待っています!!

元気に明るく楽しく笑顔のある明日に続くように平和橋はエブリディ全力サポーターです!!(^_^)///syousuke

悔、嬉しい一日・・・

2014-06-20

毎日いつも通り暮らしていると自分の生まれ育った「日本」の事を普段あ

まり意識することがありませんでした。日本人が日本にいることは極めて

当たり前の事なのでそうなっちゃうんですかね?

【よっぽど外国人の方のほうが日本を知ってる事もありますね。】

でも、ワールドカップなどワールドワイドに見渡す機会があると改めて日

本を感じ日本が大好きって事を実感させてくれました。

【だからこそ今日の結果が悔し―――――――――!!】

そんなワールドカップの熱い戦いが今日もありましたが、ワールドカップ以外にも実は熱い戦いがあったんです。

それは東京都にある指定自動車教習所の教習指導員が学科教習の指導力を競う「第8回学科教習競技大会」が府中運転免許試験場で行

われ東京の指定自動車教習所の代表が集まり熱い学科競技が繰り広げられました!!

ワールドカップ同様イロイロな教習所を見る事により改めて平和橋職員である誇りを感じさせてくれました!!

そしてさらに誇りに感じさせてくれたのが平和橋代表で出場したのび太君ぽい伊藤指導員が準優勝になった事です!!【出木杉君でした(笑)】

がんばる仲間を見てなんか心がジーンとなりました!!優勝ではなく準優勝は悔しかったですが自分の事のようにに嬉しかったです!!

今日は、日本と平和橋をとっても感じる事の出来た一日でした!!サッカーは25日もあります。あきらめずにがんばって応援しましょー!!

サッカーは日本!!教習所は平和橋を応援よろしくお願いします(^_^)///syousuke

<< 前の10件
次の10件 >>
ページトップへ