スタッフ日記
イルミネーション点灯!!
こんにちは。今日はとっても寒いですが、いいお天気です!
この頃は、空気が乾燥してきて車から降りるたびパチパチ静電気にならないかドキドキしながら降車しています。
パチパチ静電気は嫌ですが、キラキラ電気は、とってもきれいです。
平和橋教習所では、毎年この時期に室内はもちろん外壁にもイルミネーションを装飾しておりますが、今年も本日からイルミネーションの点灯をスタートいたしました。
教習しながらでも見れるので、少しでもこれを見てホッとしてもらえたら嬉しいです。
最近のイルミネーションは、LEDとなり青や白など色もありますが、イルミネーションの色はやっぱり温かみのある暖色のシャンパンゴールドが好きで当所は、ほとんどこの色で統一しております。
夜は、21時まで点灯しておりますのでぜひ見てください(^_^)///syousuke
インスタばえ
こんにちは。朝は北風が強かったですが、昼過ぎから穏やかなお天気になりました。
そんなお天気の中、江東区にあるライコランド東京ベイ東雲店さんにて毎月恒例の免許取得応援イベントを行いました。
今回は、今年の流行語大賞になるだろうと勝手に思った「インスタ映え」にちなんだキャラクターを登場させました。
『ハエ』と『映え』をかたつもりだったのですが、多くの方に「このセミ何ですか?」と言われ改善の余地を痛感しました(笑)
イベントは、免許取得相談会の他、バイクの引き起こし体験、足つき体験、一本橋選手権を行ったり、小さいお子様には、輪投げゲームなどを実施し、今回も多くの方にご参加いただきとても楽しいイベントとなりました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
これからも皆様に楽しんでいただきながら交通安全の普及と免許取得サポートの応援をしていきます。
『カメラがあればインスタが映える、免許があれば人生が映える・・・』(^_^)///syousuke
かつしかフードフェスタ2017始まりました!!
こんにちは。雪見だいふくの日である今日11月18日は、お昼から雨が降ってきてしまいました・・・
そんな中、今日から2日間に渡り新小岩駅北口にあります新小岩公園にて葛飾区一大イベント「かつしかフードフェスタ2017」が開催されます。
この会場のあちらこちらで配られているグルメマップに当所も載っているのでぜひ見てください♡
会場は雨でも多くのお客さまで賑わっておりお祭りムード満点でした。
亀有のイベントなどでもお世話になっている梅むらさんや教習所イベントなどにも参加していただいている奥戸福祉館の皆さんも出展していました(*^ワ^*)
その他よく行くお店もいっぱいあり、とってもいい雰囲気のイベントとなっていました。
寒暖の差が激しく体調崩しやすい時期なので美味しいものを食べて元気ハツラツで行きましょー!!
それでは、雨にも負けず午後も楽しく行ってきまーす(^_^)///syousuke
イイイロの日
おはようございます。今日もとってもいいお天気です。
写真は今朝5時50分頃に教習所屋上から撮った写真ですが、空を赤紫に染める幻想的な朝焼けに心癒されました。
そんな今日は11月16日まさに『イイイロの日』ですね♡
平和橋教習所にもイメージカラーがあります。
それが赤、白、緑の3色カラーです。その3色にはそれぞれ意味がありるんです。
赤・・・情熱
白・・・公平、平等
緑・・・安全
教習車や校舎もあちらこちらでこの3色を見る機会があると思いますが、こんな意味で使っています。
これからの季節クリスマスにピッタリなカラーです。
そんな平和橋3色カラーの意味を心に刻み今日も元気に行ってきまーす(^_^)///syousuke
クレーン学校
こんにちは。今日は雲少しある晴となっていま。
そんな今日(11月15日)は七五三です。\(^ ^)/
七五三を迎える皆さんおめでとうございます。
健やかに大きくなって平和橋教習所へ来てください。(v^ー°)
さて、平和橋教習所では、すべての運転免許証に係る免許取得を行っております。
そしてトラックの荷物への積み込みにとっても便利なフォークリフト資格取得は、お隣の東京クレーン学校で行っております。
東京クレーン学校ではフォークリフトの他、TOKIOの城嶋リーダーも取った移動式クレーン免許や移動しないクレーン免許、玉掛け、小型移動式クレーンなども取得できます。
平和橋教習所共々よろしくお願いします(^_^)///syousuke
避難訓練
こんにちは。今日はどんより雲でパラパラ雨も降ってきました。
そんな中、年に一度行っている平和橋教習所大避難訓練を実施いたしました。
午前最後の教習の終わりを知らせるチャイムが鳴りそれに続き非常ベルが鳴りひびきました。
普段は使わない非常階段を利用して教室や託児所から職員、お客様一斉に非難しました。
託児所にはお預かりしているお子さんが5人くらいおり、同じフロアに席がある総務部、経理部のスタッフも協力しながら館内から外へ避難いたしました。
3.11の震災の時もこのような日頃の訓練のおかげで迅速にコースへ避難できました。
私は最初「教習所で避難訓練って必要?!」って思っていましたが、色々な事を考えると必要なんだなーぁと感じるようになりました。
皆さまにとって安全で安心できる教習所を目指してがんばりまーす(^_^)///syousuke
嬉しかった!
こんにちは!今日は北風が強いですが、雲ひとつない晴天です。
寒いのは苦手ですが、空の鮮明さは冬がピカイチですね。
さて、今日も昨日に続き新宿で行われているハーレーダビッドソンさんのイベントにおじゃまさせていただいております。
イベントスタートして間もなく目の前に現れたお客様にビックリ!!
先日当所卒業されましたTさんがわざわざ来ていただいたのです(*^^*)
Tさんとはかれこれ1年前に来たお問い合わせからでした。
あれからいろいろ連絡をさせていただきました。
教習スタートしてからもいろいろお話させてもらいました。
そして無事に卒業された時は自分のことのように嬉しかったです。
このような素晴らしい人との出会いに感謝です!
これからも多くの皆さんに頼りになる自動車教習所を目指してさらにがんばります(^-^)///syousuke
ポッキーの日、モヤシの日・・・
こんにちは!今日は薄曇りのお天気となりました。
さて、そんなポッキーの日の今日(11月11日)は、新宿にあるパークタワーにてハーレーダビッドソンさんのイベントにおじゃまさせていただいております!
やっぱりアメリカンバイクの代表であるハーレーは、カッコいいです(*^^*)
イベントは、明日もやっていますので遊びに来てください!
ゾロ目の今日、皆さまにとって素晴らしい1日となりますように。
それでは元気に楽しくイベントに参加してきまーす(^-^)///syousuke
119番の日
こんにちは。今日は北風が強いですがとっても気持ちいい青空です。
さて、今日(11月9日)は、その数字の通り「119番の日」です。
今日みたいな乾いた北風がビュービュー吹く日こそ火の用心です!!
これからの季節ますます空気が乾燥して火災が発生しやすくなりますので注意してください。 w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w!!
交通安全はもちろんですが、日頃の身の回りの安全も確認して楽しいクリスマスやお正月を迎えたいです!
そんな安全を確認するため平和橋教習所では11月13日(月)12:10~避難訓練を行います。
教習終了と同時に避難ベルが鳴り避難を呼びかける放送が流れます。
スタッフだけではなく館内にいるすべてのお客さまにも協力していただきコースへ避難する訓練です。
その訓練実施時に教習をされる皆さんの協力が必要となってきますのでどうぞよろしくお願いします。
それでは、今日も元気に楽しく安全に行ってきまーす(^_^)///syousuke
がんばれー
こんにちは。午後から雨がしとしと降ってきました。
さて平和橋教習所に新しい仲間が入りました!!
現在受付で必死に勉強中です。慣れない点もあるかと思いますがどうぞよろしくお願いします。
平和橋教習所は都内で唯一全車種の免許が取得できるので覚えることもいっぱいあるんです。
仮に大型二種免許を取得される場合お客様の所持免許によって料金や教習時限数が異なるのですが、そのパターンが大型二種だけで48パターンもあります。
覚えることがいろいろありますが、皆様からのお問い合わせやご案内を分かりやすくご案内ができるようにがんばっていますのでよろしくお願いします(^_^)///syousuke































