[指定]平和橋自動車教習所は普通・大型二輪・大型・準中型・中型・けん引・大型特殊・二種免許など全運転免許が取得できる都内唯一の教習所です

TEL 03-3694-1011

スタッフ日記

スタッフ日記

<< 前の10件
次の10件 >>

雨の中元気に

2017-09-02

おはようございます。今日は朝から雨が降っていましたが、午後から晴れて来ました。
そんな今日は「二輪車安全運転競技大会」を実施致しました。
雨が降る中多くの方に参加していただきありがとうございました。
白バイも10台近く来ていただき何だか異様な光景の中、楽しく競技会を行うことが出来ました。
バイクの教習は仮免許制度がないため路上教習がありません。
初めての路上イコール免許取得後なので、特に二輪免許は卒業でおしまいではなくこのような免許取得後の方でも楽しみながら安全をレクチャー出来るようにしています。
これからも卒業しても「平和橋で良かった」と思ってもらえるようにがんばります。
それでは午後も元気に行ってきまーす(^-^)///syousuke

9月になりました!

2017-09-01

こんにちは。秋めいた気候となった9月1日です。
さて今日は、『防災の日』です。今一度身の回りの安全を確かめなければなりませんね。多くの学校が夏休みを終える9月1日子供たちの登下校も増えます。防災と共に交通安全もよろしくお願いします。
そんな交通安全とクルマの魅力を感じられる『平和橋コース大開放2017秋』まであと9日です。(9月10日)
今日は、このイベントにご協力いただく葛飾防災協力会会長の片柳建設さんとさらに楽しいイベントになるように打ち合わせをしてきました。
重機はもちろんバス、タクシー、バイク、トラック、消防車、パトカーなど私たちの生活に必要不可欠なイロイロなクルマが一同大集合です。遊びに来て下さい。
コースには秋のお花がきれいに咲いていました。こんなほのぼのするコースを見ながら今日も元気に行ってきます。(^-^)vsyousuke

いよいよ

2017-08-31

おはようございます!朝から雨で肌寒いです。
もう今日で8月が終わりなのでこれから少しずつ涼しくなってきますね。
さて、今日(8月31日)は「野菜の日」のようです。
そんな野菜を暑い日でも新鮮に生産地から私たちの元へ来るのはとってもすごいトラックがあるからです。
それがチルドトラックです。分かりやすく言うとトラックの荷台が冷凍庫や冷蔵庫になるトラックです。
そんなトラックが本気を出すと-30度まで下げることができます。
そのようなトラックをなかなか乗ることができませんが、もしかしたら乗れるかもしれないイベントがあります。
それが平和橋教習所にて9月10日(日)に行われるコース大開放です。
写真は昨年行われた同イベントの『冷凍車で極寒北極体験コーナー』の写真です。
この他にも普段なかなか触ることのできないいろいろな車両が勢ぞろいして乗ったり運転したりして車の魅力120%感じてもらえるイベントとなっております。
9月10日(日)はご家族お友達などお誘いあわせの上平和橋教習所に遊びに来てください。
それでは今日も元気に行ってきまーす(^_^)///syousuke

あと少しで・・・

2017-08-29

こんにちは。今日も蒸し暑い残暑が続てます。
さて、来る9月10日(日)は当所のイベント「コース大開放2017秋」を開催いたします。
秋の全国交通安全運動実施に伴い交通安全PRと共に、のりものの魅力を最大限感じてもらいながら地域の皆さまへ日ごろの感謝の気持ちを込めて楽しんでいただけるようにいろいろな企画を考えております。
プロのイベント企画業者さんに頼むのではなくすべて私たちが気持ちを込めてやります。
でもそんな手ベントで行うには、私たちだけの力では限界があります。
そこでこの趣旨に賛同していただける多くの企業さんの協力をいただき実施します。
バスの魅力を伝えるコーナーでは地元の観光バス、路線バス会社さんがきれいな車両ときれいなガイドさんとで来てくれます。
ぜひぜひ皆さん遊びにいらしてくださーい。
それでは今日も元気に行ってきまーす(^_^)///syousuke

タイヤ交換

2017-08-27

おはようございます。今日は朝から薄曇りのここ葛飾区です。
早朝コースを見ると宮崎検定員と吉田指導員がタイヤ交換をしていました。
安全教習のためには必要な作業です。
さて、来月10日はコース大開放を行います。みなさまに楽しんでもらえるように現在準備の真っ最中です。
是非ご家族、お友達、知らない人もお誘い合わせの上遊びに来て下さい。
それでは今日も元気に行って来まーす(^-^)///syousuke

新しい送迎バスに・・・

2017-08-25

こんにちは。今日もとっても暑いです。
さて、前回のスタッフ日記にもご紹介させていただきましたが、送迎バスに新しい車両が仲間入りしました。\(^ ^)/
クルマやさんからは真っ白な状態で納車されるのでこれから平和橋教習所送迎バス仕様へ変えていきます。
全て準備完了いたしましたら送迎8号車としてデビューしますのでよろしくお願いします。
あと1週間くらいで8月も終わってしまいますが、前半が雨続きだったので後半まだまだ夏を楽しみましょう!!
今日も猛暑日の東京地方ですが、暑さに負けず元気に楽しく皆さまとの教習を担当させていただきまーす(^_^)///syousuke

送迎バスが・・・

2017-08-23

こんにちは。今日は朝から晴れています。
いよいよ今日は、高校野球の決勝戦です。
どちらの学校もがんばって下さい。
さて、外を見ると受付のよねちゃんが送迎を担当していたのでとりあえずカメラを向けました!(いつもありがとう)
そんな送迎バスが今日新しい新車が納車されました。
今まではシルバーだったのに何故か今回は白い車両になっていました!
なのでシルバーの車両と白色の車両が混在することになってしまい分かりにくくなってしまいましたが何卒ご理解下さい。
とりあえず平和橋教習所バージョンのデザインにして近日デビューしますのでよろしくお願いします。
それでは今日も元気に行ってきます。(^-^)v

白熱しています!

2017-08-22

こんにちは。今日は高校野球も気温もあつくなっています。
高校野球準決勝、多くのお客様がロビーのテレビに釘付けです。
やっぱりスポーツ観戦はお家で観るより断然大勢で観るほうが楽しいです。
明日の決勝も是非平和橋教習所で楽しんで下さい。
さて、平和橋教習所では高校野球に負けないくらい大勢の方に集まっていただき楽しめるイベントを9月10日に実施いたします。
写真は某大手運送会社S川急便のマスコットです。
色々なはたらくくるま大集合で乗れたり、運転できたりします。
多くのお客さまに楽しんでもらえるように全力でがんばります。
入場は無料ですので遊びに来て下さい。
それでは今日も元気に行ってきまーす(^_^)///syousuke

マーチングコンテスト

2017-08-21

こんにちは。今日は薄くもりでジメジメの東京地方です。
さて、先日荒川河川敷で動きの揃った隊列行動の練習をしている中学生たちがいました!
話を聞くと今月27日に有明コロシアムで行われるマーチングコンテスト東京大会とのことでした。
炎天下のなか必死でがんばる子供たちに感動をもらいました!
そんなマーチングコンテストの日には有明コロシアムのすぐお隣の東雲(しののめ)にて平和橋教習所もイベントを行いますので中学生のみんな負けずがんばります。
がんばる皆さんを応援すべく今日も元気に行ってきます。(^-^)v

ごちそうさまでした。

2017-08-20

こんにちは。今日も雲が広がるお天気となっております。
さて、先日平和橋教習所のお隣にあるKドライビングスクールさんへお邪魔してきました。
こちらの教習所は定期的にお客様へ挽きたてのドリップコーヒーをお無料でサービスしており、その会場に入った瞬間にとってもいい香りが部屋中いっぱい広がっていました。
教習の合間にひと時のティータイムをプレゼントするそんな取り組みにただただ素晴らしいと感じました。そして味も最高でした♡
これからもお互いのいいところは取り入れさらにいい教習所となるようにがんばりたいと思いました。
免許取得は、そんな教習所が集まる葛飾区へお越しください(^_^)///syousuke

<< 前の10件
次の10件 >>
ページトップへ